
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
幾つも本を読むと身動き取れないですよ。
それに風水に家相などというものは存在しません。張り欠けなど関係ないんです。風水で家相と呼ばれるものはトイレなどの出入り口と部屋の出入り口を対面させないだけです。あとはせいぜい出入り口を朱雀としたものだけです。家相を取り入れた近年の風水でも毎年吉方が変化するので、欠けがあってもそれがどの方位だからと特定することはできません。特に日本人が書いた風水などでたらめもいいところです。家の中心の出し方には対角線法、重心法、各部屋の中心の合成法などがあり、どれを採るかは人それぞれです。
私たちは辺の三分の一以上を欠けとし、欠けた部分は補い張りの部分は削って方形にまとめその中心を出します。
上の写真は不鮮明ですが横の長さからすると左側の出張りは三分の一未満で張りに見えますが、縦方向で三分の一以上になっているように見えます。であればやはり賭けになるので、左右の一番遠い壁と上下の一番遠い壁面で方形にまとめ、その対角線上の交点が中心と見ます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
枕を本命卦の吉方位にしたら頭...
-
風水で、寝姿が鏡に映ってはダ...
-
風水でいうところの「吉方位で...
-
八宅風水の絶命について
-
風水で南西に赤い椅子を置いて...
-
新築して引越しして以来、悪い...
-
カメの剥製を玄関に飾っても大...
-
家を購入したのですが 鬼門の方...
-
玄関入ってすぐ左に階段がある...
-
家相や風水で悪いと言われる玄...
-
実家の敷地内に別棟を建てます...
-
家相を気にしすぎる妻の説得
-
張り、欠けの影響を信じますか?
-
新築を建てたんですが、家相を...
-
寝所移動で効果はあるのか あっ...
-
T字の突き当たりに当たる家は...
-
入院の際の方位について教えて...
-
家を新築するときの方角、家相...
-
気学については詳しい方教えて...
-
丁字路の突き当たりの家
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
枕を本命卦の吉方位にしたら頭...
-
風水で、寝姿が鏡に映ってはダ...
-
大失敗をしてしまいました、家...
-
姿見鏡は 寝室に置いてはいけな...
-
家相で運の悪い間取りに住んで...
-
家相、とくに張り、欠けについ...
-
【風水】寝室の鏡について
-
枕の向き どの位置にしても何...
-
風水でいうところの「吉方位で...
-
八宅風水の絶命について
-
風水で南西に赤い椅子を置いて...
-
気学 大吉方位転居なのに悪いこ...
-
河童の置物について、風水的に...
-
気学/風水の質問・長距離になる...
-
引越ししてから不幸が続きます...
-
ドレッサーとベッドの風水的な...
-
なるべく早く裏風水について知...
-
引越しの方角を調べたいのです...
-
東京からニューヨーク 吉方留学...
-
風水について ベッドの向きで悩...
おすすめ情報