
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
あー、VC++っていうとWindowsですね。
その辺は経験がないのでよくわかりません。
さきほども書きましたが、サンプルがあるので
マニュアル読んでそれを見つけたほうがいいと思いますよ。
No.2
- 回答日時:
sqlda.hはオラクルのシステムインクルードファイルですね。
インクルードファイルの置き場所はシステムによって違います。
私の環境はUNIXですので、UNIXで話をします。
基本的には環境変数”$ORACLE_HOME”配下のどこかです。
WindosでしたらORACLEのフォルダがあるのでその配下にあるはずです。
実際の場所は(私の環境は)
$ORACLE_HOME/precomp/public にあります。
どのようにコンパイルされたか知りませんが、
(マニュアル読んだほうがいいですよ。)
質問のようなエラーが出る場合は、専門用語でインクルードファイルへの
パスが切れていないなどといいます。
具体的にはmakefileのコンパイルの指定"-I"でつづいてパスの指定をします。
それが抜けているか、パスに謝りがあるのでしょう。
その辺は難しいので実際はサンプルを利用したほうがいいと思います。
demoなるディレクトリがあってそこにproc.mkというmakefileがあるので
それを利用したほうが早いと思います。(システムファイルのインクルードなどきにせずできます。)
私の環境のproc.mkの中でのインクルードの指定は
include $(ORACLE_HOME)/precomp/env_precomp.mk
があって実際はそのファイルで指定されているようです。(たしかではないですが)
この回答へのお礼
お礼日時:2001/07/03 16:37
ありがとうございます。ものすごく参考になりました。
もしできれば・・
プリコンする前のC++にSQL文を埋め込んだ例文はないでしょうか?
何度もすみません。
No.1
- 回答日時:
Pro*C をどこにインストールしました?
普通なら、インストールしたディレクトリの直下に include もしくは、
usr/include ってな感じになってると思うんですけど。
# 前も書きましたけど、使ったことがないので、あくまで一般論です
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
FTPでputすると空ファイルが出...
-
フルパスから最後のディレクト...
-
絶対パスの絶対て英語で何でし...
-
どんなプログラムを書いても指...
-
「UNCパスはサポートされません...
-
windows.hがincludeされない
-
AfxLoadLibrary関数で、DLLのハ...
-
webアプリケーションでの画像フ...
-
C++でOpenCV コンパイルでエラー
-
インクルードファイルの設定に...
-
C++BuilderにてEFCreateErrorが...
-
C言語初心者の質問失礼します。
-
Wordファイルの結合
-
バッファとは何ですか
-
SGファイルって何ですか?
-
VB.NETで他のプロジェクトで作...
-
ファイル形式またはファイル拡...
-
dataファイルをxtxファイルにす...
-
C言語でBMPファイルの内容を表...
-
OLE又はDDEを使うVISUAL BESIC...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
どんなプログラムを書いても指...
-
フルパスから最後のディレクト...
-
絶対パスの絶対て英語で何でし...
-
FTPでputすると空ファイルが出...
-
「UNCパスはサポートされません...
-
fopenで別ディレクトリにファイ...
-
ExcelVBAでカレントディレクト...
-
windows.hがincludeされない
-
セルに入力されたパスでフォル...
-
ExcelVBA サーバーの(共有フォ...
-
ファイルダイアログのカレント...
-
ネットワーク上のコンピュータ...
-
GetPrivateProfileStringでini...
-
ファイルやディレクトリの存在...
-
マイクラでPythonのプログラミ...
-
C言語を用いたファイルの一括削...
-
webアプリケーションでの画像フ...
-
FTPでリモートのファイル一覧取得
-
圧縮(Zip)について
-
CFileDialogを使用して、Pathを...
おすすめ情報