
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
たしかに、
・投稿通知
・パスワードロック
ここまでやれば、機能的には変わらないのですが、
基本はそれぞれに特化されているということでしょうね。
また、掲示板はあくまで掲示板での見栄えで書き込みますから、
メールの投稿通知があっても、見辛いことが多いです。
基本的なメーリングリストのメリットとしては、
・1投稿1メールなので、フォルダで管理するなど
自分で分類のなどがしやすい
・過去ログが流れない
・サーバーが落ちていても閲覧できる
などでしょうか。
もっとも、最近は私もメーリングリストに参加していません。
SPAMやウィルスが大量にメールとして届く現状では、
受信メールの数を極力減らしたいのが現状です(笑)
掲示板は自分の見たいものだけ選んでみられますしね。
No.6
- 回答日時:
もうひとつ、
メーリングリストだと複数のメーリングリストを同時に使うこともできる ってのもあります。
例えば、Aのリスト参加者とBのリスト参加者に同時に流したいときに
To: ListA, ListB
という具合に使うこともあります。(職場内連絡用MLでは結構こういう使い方もされてるような。一般のリストだと投稿制限かけてることが多く、こういう使い方はあまりしないかと思いますが。)
ネットニュースだとこういう使い方(クロスポスト)はできますが、WEB上の掲示板ではこういう使い方ができる所はまだ見たことがありません。
ご意見どうもありがとうございます。
丁寧に書かれていてすごく分かりやすいです。このような使い方の場合だとMLの方がいいですね。
このような点があるから職場内ではMLを多く使ってるんですかねぇ。
No.5
- 回答日時:
使う側の立場で見てみると、
メーリングリストだと、表示方法や書き込み操作方法が使用するメーラーによって代わる(メーラを選べば好みの表示方法などにできる)のに対して、
掲示板だと表示、記入方法が決まっている(ブラウザを変えても変わらない)
という違いはあるかと思います。
(中には、表示パターンを選べる掲示板もありますが、メーラを変えたときほどのバリエーションは無いようです)
複数の連絡リストを使うときは、
メーリングリストなら、(同じメーラを使っている限り)表示、操作方法は、どのメーリングリストでも表示、操作方法は変わらない、のに対して
掲示板だと、異なる掲示板間では表示、操作方法が違う
ということにもなります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Gmail gmailユーザーにメーリングリストのメールが届かない 1 2023/05/16 01:05
- SSL・HTTPS 掲示板サイトへの書き込みができない件(ブラウザソフトを変えてもできない) 2 2022/11/20 10:48
- 会社・職場 仕事でミスをしてしまったのですが、上司に報告した方がよいでしょうか。 仕事で別会社に問い合わせを行う 6 2022/09/20 13:18
- 企画・マーケティング 皆さん、おはようございます♪ 看板を掲示する際についてのご質問です。 看板を掲示する際に注意すること 1 2023/01/28 01:12
- 教えて!goo なぜこのQA掲示板って回答者は金に糸目をつけない回答をするのか? 7 2023/07/10 17:15
- 2ちゃんねる ネット掲示板の閉鎖の必要性。 1 2023/04/05 16:57
- 事件・犯罪 38歳の男です。 今日インターネットの掲示板でホテルに行ける人を探していたら、21歳の女の子が見つか 1 2022/07/04 23:10
- 事件・犯罪 掲示板で質問を多数していたら、ブロックされた。 業務妨害だからか? 6 2023/06/05 10:38
- その他(SNS・コミュニケーションサービス) 規約違反してなくてもダメ←???????????? 2 2023/05/14 11:49
- MySQL 【投稿情報用データベース posts】は必要ないと思います。 1 2022/06/02 21:25
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
青の矢印付きって?
-
メール 投票ボタンが表示されない
-
Outlook で「2ヶ月前以前」のも...
-
outlook2016の受信メールで宛先...
-
メール作成時の文字が巨大に
-
Outlookメールを立ち上げた(開...
-
Thunderbirdで勝手にメールがゴ...
-
Outlook(バージョン2310) 3か...
-
Thunderbirdのメッセージプレビ...
-
返信・転送時にアドレスを表示...
-
Outlookメールについて教えてく...
-
Outlookで返信する際、青色の線...
-
メールの本文にURLを貼る方法
-
Outlookメールにてメール中身を...
-
空白のスパムメール
-
Outlookで画像埋め込みメールを...
-
OUTLOOKの受信トレイにM...
-
メール内の長いURL
-
OUTLOOK2013で件名が空白のメー...
-
Thunderbirdの新着メールを携帯...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
青の矢印付きって?
-
メール 投票ボタンが表示されない
-
メール作成時の文字が巨大に
-
Outlook で「2ヶ月前以前」のも...
-
outlook2016の受信メールで宛先...
-
Outlookメールについて教えてく...
-
メールの本文にURLを貼る方法
-
Thunderbirdで勝手にメールがゴ...
-
OUTLOOK2013で件名が空白のメー...
-
返信・転送時にアドレスを表示...
-
Outlook(バージョン2310) 3か...
-
空白のスパムメール
-
Outlookで返信する際、青色の線...
-
Outlook:未読メッセージの太字...
-
OUTLOOKの受信トレイにM...
-
Outlookメールを立ち上げた(開...
-
メールボックスの契約容量オー...
-
web版 outlookの通知について
-
ロータスノーツで「新規メール...
-
メール内の長いURL
おすすめ情報