アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

話題の出来事のQ&Aをウォッチ(観察)しながら、コラム形式で皆様に紹介していくサイト

鳥のフンが直撃!応急処置はどうする?お洗濯マイスターに話を聞いた

鳥のフンが直撃!応急処置はどうする?お洗濯マイスターに話を聞いた生物の動きが活発になるこの時期、思いがけず「鳥のフン」の被害に遭ったという人もいるのではないか。通学通勤途中に上からビシャッとやられたり、デートの前に直撃を受け、泣きたい気持ちになったことがある人もいることだろう。なぜなら「スーツに鳥のフンが落ちてきた!」と、「教えて!goo」にも鳥のフン被害を嘆く声が寄せられているからだ。そこで今回は鳥のフンがついた服の正しいお手入れ方法について、ライオンお洗濯マイスターの大貫和泉さんに解説してもらった。

■鳥の排泄物は汚れが落ちにくい


応急処置に入る前に、知っておいて欲しいことがあるという。

「鳥のフンは白い色が多いと思われていますが、実は白い色のものはフンではなく尿で、フンは緑色をしている鳥が多いといわれています」(大貫さん)

フンと思われがちな白い排泄物は実は尿であるとのこと。そしてその尿の汚れは実は厄介なのだという。

「鳥の尿は、尿酸の結晶が液体に混ざり白くなっており、粘着度が高くなっています。よって付着すると落ちにくいと考えられます」(大貫さん)

鳥の排泄物は落ちにくい。応急処置を行うことがとても重要になってくる。

「応急処置をすれば、汚れやシミはぐっと落としやすくなります。まず乾いたティッシュでつまみとるようにして、固形物を取り除きましょう。次に、濡れたティッシュなどを使ってできる限り汚れをつまみとります。鳥の排泄物は、白く粉状になっていることがあるので、つまみとる時に糸の間に入り込まないように注意が必要です。あとは、乾いたティッシュなどで押さえて水分を取り除き、自然に乾燥させます」(大貫さん)

応急処置にはティッシュが大活躍してくれる。もしもの場合に備え、外出時はカバンの中に潜ませておこう。ちなみに応急処置を済ませて安心するのはまだ早い。

「処置をした後は、必ず、石鹸で手を洗いましょう。鳥の排泄物には、病原菌などの細菌が含まれているからです」(大貫さん)

服の汚れだけでなく、自分自身の体のことも気をつけたい。

■帰宅後の正しいお手入れ


続けて帰宅後のお手入れについて聞いた。

「帰宅後はできる限り早めに、家庭で洗濯できる衣類は洗いましょう。シミの部分に、除菌・抗菌効果のある『液体酸素系漂白剤』を塗布してから、通常通りに洗濯します。液体酸素系漂白剤を直接塗布した場合は、放置せずにすぐに洗濯してください」(大貫さん)

鳥の排泄物がついた服には、早めの洗濯と、除菌・抗菌を心がけたい。ところで家庭での洗濯で汚れが落ちなかった場合、どうすればいいかについても教えてもらった。

「家で洗濯しても落ちなかった場合、洗濯表示を確認し、クリーニングが出来る衣類はクリーニング店にお願いし、残っているシミを落としましょう」(大貫さん)

鳥のフンの直撃はいつ起こるかわからないが、遭遇した際は応急処置と帰宅後の早めの洗濯をお忘れなく。

●専門家プロフィール:大貫和泉
ライオンお洗濯マイスター。消費生活アドバイザー。繊維製品品質管理士。洗濯用洗剤などの製品開発・調査に約20年携わる。2児の母親としての経験と研究活動を融合し、主婦・母親・女性目線で日々のお洗濯に役立つ情報を発信。
当社は、本記事に掲載するすべての記事や情報の正確性に関して、常に万全を期すよう努力をしておりますが、記事や情報の内容を保証するものではありません。その他、当サイトのご利用により生じたいかなる損害についても責任を負いません。

この記事についてどう思う?

みんなの反応

29

BAD

NICE

みんなの反応

121

教えて!goo 教えて!gooで質問する

人気のコンテンツ

  • 専門家コラム

    恋愛・夫婦関係・健康・お金etcの悩みに専門家が回答!読みやすいコラムで配信中

  • せきらら女子会

    女同士でしか話せない年頃女性の本音が炸裂!

更新情報をチェック