アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

落第騎士の英雄譚を見て自分も毎日20km走ろうと決意しました。
その際タバコを吸っている場合、禁煙したほうが効果が高まりますか?
最近吸い始めたのですが、まだ6本ぐらいしか吸っていないのでやめようと思えばやめれます。
それから、自重トレーニングもしていて、月曜日と金曜日に筋トレをしています。
内容は腕立て伏せ、腹筋、懸垂、スクワットです。
今の体重と身長は53kgで172cmです。
とりあえずスパルタ軍、ローマの剣闘士みたいな屈強な肉体になりたいです。
参考サイト
https://shuujin-kintore.com/

https://honto.jp/netstore/pd-book_28521829.html

http://www.bestbody-navi.com/prisoner-training/

A 回答 (4件)

>毎日20km走ったらどのような効果が表れてきますか?



・脂肪の燃えにくい体になる。
・顔が更けてくる。
・筋肉量が低下していく。
(脚使ってるので下半身の筋量低下は少ないですが、上半身の筋肉量が低下しガリガリになっていきます。)

ローマの剣闘士というより、ガレオン船を漕がされているアバラの浮いた奴隷の体型になって行きますね。

https://style.nikkei.com/article/DGXMZO81101440Z …

http://yuusannsounndou.com/doing-aerobic-exercis …

http://training-style.net/post-150/

http://liftingdiet.com/cardio_lose_muscle/

http://gooday.nikkei.co.jp/atcl/column/15/040200 …


ローマの剣士みたいな体になりたいなら、ゴールドジムのように詳しいトレーナーやウェイトの充実しているジムで筋トレの基本を教えてもらいましょう。その後通い続けるか同じことを家でやるかは自由だと思いますが、剣闘士みたいになりたいのに20km走るというのは真逆の行為。まずは一から勉強が必要だと思います。

あなたがイメージしているローマの剣士というのは、主にグラディエーターやスリーハンドレッド、スパルタカスみたいな映画や海外ドラマに出てくる俳優の体型だと思います。その俳優たちが当時の戦士の体型を演じるためにやってるのは、ジムでのバーベル、ダンベルによるウェイトトレーニングであって、長時間のランニングではありません。

「マッスル&フィットネス」とか購読していると、時々そういう映画に出る俳優の役作りや肉体改造を指導したトレーナーのインタビューとか、1日のトレーニングメニュー、食事内容などが紹介されていてけっこう参考になりますよ。

https://www.fujisan.co.jp/product/1281680401/b/1 …
https://www.fujisan.co.jp/product/1281680401/b/1 …

実際、その時代でも腕力で人を殺したり戦ったりするときに必要なのは、爆発的で瞬発性のある速筋であって、遅筋(チキン)によるゆっくり走る持久力ではありませんしね。

基本的にレジスタンストレーニング(筋トレ)と、エアロビックトレーニング(持久的な運動)というのは相反するものです。
ジョギングやマラソンなど、持久的な運動は筋肉を付きにくくしていき、筋トレをした場合でも筋肉が付きにくくする効果があります。

わかりやすい説明をすると、長い時間の軽い運動には強い力は不要ですよね。だから筋肉は付きません。筋肉は運動量や運動時間ではなく、出している力の強さに対してしか成長しません。長い運動時間や高い頻度の運動は無意味です。
そして逆にそういう長時間高頻度の運動に必要なのは、無駄な筋肉が無い軽い体と、長時間エネルギーを補給し続けるための皮下脂肪です。

そのため、そういう運動を続けていると、その状況になれるために筋肉は最低限の量を残して減っていき、脂肪が付き易い体になります。だからマラソンをたくさんやってる人は、人によってはあまり運動していない人より筋肉量が低下します。脂肪が付き易くなるのは運動を続けている間は気づきませんが、オフの時ややめた途端にすぐぽっちゃりと太ってしまうことで気づきます。1時間~75分以上の運動をすると、コルチゾールというストレスホルモンが分泌され、筋肉を落としたり、脂肪を付き易くしたり、体の抵抗力を低下させたりしてしまいます。そのため、一般的には痩せたい人でさえ、1日1時間以上は有酸素運動はしないほうが良いとされています。

1日20kmどころか、週5で10kmでも、筋トレして筋肉が落ちるのを予防しないと、貧相な体型になるかもしれません。


それと、運動を毎日やるという時点で有酸素運動にせよ無酸素運動にせよ、よくありません。
毎日継続というのは精神論であって、本来運動というものは日常水準を超えたストレスを体に与えることで、その環境に適応しようとする作用を引き出すものです。ですから、毎日できない程度に高い強度の内容でやるのがトレーニングの大前提ですし、つまり、必ず合間に休息日を入れなければ続けられないという事を意味します。

毎日継続するのが効果的なのは、スポーツで体に動きを覚えこませるための技術的なトレーニングや、体力の低下を防止する目的の軽い運動であって、肉体の成長を狙う場合には不適切です。体はトレーニング中に成長するわけでは無く、トレーニングでスイッチを入れ、休んでいる時に伸びます。

それと、「コツコツ〇〇だけやってればいい」みたいな運動の仕方でカッコイイ体になっていくことは無いです。
ジム通ってても、ろくに変化もつけずにチンタラと毎日毎日同じ内容で鍛えてる人とか何年通ってもぜんぜん変化がありません。

初めて1ヶ月目と同じ運動を何年継続しようと、体型は1ヶ月目と同じままです。内容が同じなのだから当たり前ですよね。
1週間、3週間、1ヶ月、2ヶ月、どんどん必要な負荷が変わっていきます。それに応じて負荷を適切に調節したりメニューを変えていくから、上げたトレーニング内容に合わせて体型も変わっていきます。大切なのは1つ1つの確実な積み重ねであって、継続しても力が付くとは限らず、塵をいくら集めても山ではなくゴミ集積所になるだけかもしれません。

自重トレにこだわりがあるのかもしれませんが、不可能ではないにせよ難易度がかなり高いですよ。
負荷不足を工夫してカバーしなければいけませんし、知識も試行錯誤も必要です。毎日だとか、20kmだとか、ちょっと遠回りするタイプの方がよく使うワードが多い気がしますので、いろいろ発想を切り替える必要があると思います。

筋トレ以外に走るのであれば、坂ダッシュなど筋力を爆発的に使う運動を取り入れてもいいかもしれません。
Googleの画像検索で短距離の「スプリンター」とマラソンの「ランナー」の体型を比べてみてください。

よりリアルな体型になりたければ総合格闘技系のジムに行くのも面白いと思います。本当は剣闘士など古代の人がやっていたのはレスリングですが、レスリングのジムなんてレスリング部にでも入らないとありませんし、一番近いのはグラップリングか柔道。総合格闘技のジムに行けば一番近い内容の練習ができます。


野生動物も、肉食・肉食問わず、戦う生き物は常に短期勝負です。
人間のようにチンタラゆっくり走る能力なんて実戦では何の役にも立たないもので、数秒~数十秒の間を全力で走る筋力が生死を分けます。人間も同じですけどね。サラリーマンもバスに遅刻しそうになったら全力で走るスピードが大事で、10kmも20kmも走る能力が役に立つことはマラソン以外ではなかなかありません。


私も頭の健康のためにランニングはしますけれど、せいぜい週3回、長くても5kmですね。
ちなみに上に描いたのは、持久運動を完全否定するわけではありません。
マラソンを極めたいということなら、それも立派なライフワークなので素晴らしいと思います。
ただ、質問者さんがなりたい体型とは真逆だということをお伝えしたいだけですので念のため。

あまり「〇〇理論」であるとか「〇〇式」のようなものには走らず、まず最もベーシックなものを体験してその効果で不足だと感じた場合に調べてみたほうがいいですよ。
みんな初めは近道をしたくてそういうことをするんですが、それが実はものすごい遠回りで、普通に当たり前の内容を突き詰めるのが最も早いという事に気づくことが多いものです。
    • good
    • 3

毎日20キロ走ったら確実に痩せるね、効果としたら身体が軽くなる。

タバコはどっちでもいいがタバコを辞めれない人が20キロ毎日走り続けることができるかい。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

タバコはやめました。
なるほど体が軽くなるんですね。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2017/10/27 10:29

>スパルタ軍、ローマの剣闘士みたいな屈強な肉体になりたいです。


それならば、腕立て、腹筋、懸垂、スクワットではダメです。
参考サイトの書籍などでも紹介されてますが、
「各筋肉」を育てないといけません。
20km走って、筋肉が付くか?というと、付きますけどマッチョじゃ無いですよね?
マラソンランナーにマッチョな足をした人がいますか?それと同じ。


タバコを吸ってもマッチョな人はたくさんいるし、人それぞれなのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
残り二つの逆立ち腕立て伏せとブリッジは、腕立てと腹筋と懸垂とスクワットを6ステップまでいかないとできないので今はその4つしかできません。
肥田式強健術もしようと思っているのですが、やったほうがいいですか?
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B00FYFN0RG/r …
それと剣術も自分で練習しようと考えています。自己流でネットで調べたり資料を読んだりして見よう見まねでやろうと思っています。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B00U1IBKJG/r …

お礼日時:2017/10/26 10:55

>>> その際タバコを吸っている場合、禁煙したほうが効果が高まりますか?



何の効果を期待しての禁煙? それだけしたら両方肺が汚れる原因は倍増する事でしょう。大気は思っている程には綺麗じゃないので。

20キロもしたら脂肪から落ちる。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
禁煙は心肺機能を高めるためです。
脂肪が落ちることのほかに何かありますか?
スタミナが上がるのと筋肉は付きますか?

お礼日時:2017/10/26 09:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!