dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

職場の飲み会で酔った上司に頭を叩かれました。
上司は酒癖が悪いことで有名な人なのですが、
別の同僚男性と酔った勢いで口論になった末
黙って聞いていた隣の私が突然、
頭を叩かれました。
実はそれより前には、私に対してダメ出しが続いていたのですが、それ自体は叱咤激励と
受け止めて聞いていました。
が、その矢先、しっかりしろっと肩をはたかれ、
しまいにはなぜか他の人とやりとりする中で
はけ口になるような形で叩かれたので
正直、ショックでした。

私が気にしすぎでしょうか?
社会人で飲み会での出来事なら許容範囲なのでしょうか?客観的なご意見を頂ければありがたいです。
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

>私が気にしすぎでしょうか?


いいえ その時その場で席を蹴っても
怒髪天になるべきでした。
もう二度とその上司とは酒席を
共にしない覚悟をこの際決めよう
    • good
    • 0

実はそれより前には、私に対してダメ出しが続いていたのですが、


それ自体は叱咤激励と受け止めて聞いていました。
  ↑
当初は叱咤激励ですが、それが続くと
いい加減にしろ、辞めてしまえ、に変わりますよ。



私が気にしすぎでしょうか?
社会人で飲み会での出来事なら許容範囲なのでしょうか?
客観的なご意見を頂ければありがたいです。
  ↑
積もった不満がそういう形で出たのだと
思います。
    • good
    • 0

酒の席で隣になったのが悪かったですね。


そういう人の隣はみんな避けるもんです。
    • good
    • 1

酒癖が悪いことで有名な人て知ってるのですから


どうでも良いのでは?
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!