dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私はネパール人の彼氏と同棲してます。
お互いにお金を出しあって生活してます。

この前すごくむかつくことがあって、
アルバイトにいく交通費500円を渡してました。その日彼氏はアルバイトが休みでした。
私は心配で彼に電話しました。

その日は何事もなかったのですが。
数日後彼氏のジャケットから、レシートと60円が出てきて。見てみるとたばこのレシートでした。
二人の中で、たばこはダメときめて、そしてお金があまりないので、無駄遣いしてほしくないと話してました。

そして、今、前してたアルバイトから5000円ほど給料が入ったので、私が600円の欲しいものがあると言ったら。
『いまお金ないよ!考えてよ!』と言われました。

なんか、自分はたばこを買って。私はだめと言われて、ほんとうに腹が立ちます。
私が怒るのが間違ってますか?

A 回答 (3件)

文化の違いでしょう 彼女だとそうでもないないかもしれないですが嫁なんかだと夫と夫の家族の所有物みたいな認識なので男女対等でなく彼の

方が立場的に偉いのでそんな風にいわれるのは仕方ないと思います
    • good
    • 0

ニコ中の彼氏ならしょうがない。


タバコは命の次位に、大切だから。
    • good
    • 0

彼との愛があってもお金でモメるという事は有りますよね・・・


たばこも、あなた方が必要なものも、生活に必要なものなので、今している生活スタイルが本当にあなた方のためになるのか、考え直してみられては?仮に
彼は日本での生活が窮屈だと思い、仕事が駄目になったら本国へ帰国してしまう
と思います。
何か目的があってお金を貯めているのなら、我慢も必要なのでしょうけど
そのために、お互いに泥仕合になるのでは、愛情も冷めます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!