アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

自動車道の登坂車線って制限速度で走っていても登坂車線側を走らないといけないですか?後ろから来た車が猛スピードで制限速度を越えたスピードで追い越して行くので

A 回答 (9件)

制限速度で走って居るのであれば登坂車線へ入る必用は無いのですが、後ろから来た車が猛スピードで制限速度を超えて


追い越していくと言う事は対向車線へはみ出していると言う事ですね。
それならば事故に巻き込まれる事も無いとは言えませんので、黙って登坂車線に入った方が利口です。
そこはNo.1の方の回答にもありますように臨機応変に。
中には登坂車線側へ入って猛スピードで追い越していく輩も居ますから危険極まりない。
私は常に登坂車線へ入りますし、平坦な所でも「遅い車専用」のレーンに入ります。
1300ccですのでどうしてもパワー負けするので、安全と思われるコースを取るようにしていますが。
    • good
    • 0

+15キロが基本。

    • good
    • 0

登坂車線側には「遅い車」って条件がありますから、この判断は曖昧であり自信で判断することになります。


大半の自動車道路なり高速道路は、片側2車線ありますし、登坂車線は別とありますから、追い越し車線より追い越す場合がありますけどね。
暫定片側1車線の道路もありますけども、その場合は自信の判断となりますね。
ただ、猛スピードとか言うなら、そのまま走ると車によっては、違反だが、登坂車線から追い越しする車もあれば、あなたの後ろにピッタリつけてくる場合もありますので。
後ろからピッタリとあおられるようにつけられるのがイヤなら、あえて、登坂車線によっている方がよい場合もあります。

スピードメーターって、実際の速度よりも低い速度の場合がありますので、あなたのスピードメーターが正しいってことはありません。
そもそも、正しいものってなら、定期的に校正なりしていかなければ、正しいものではありません。
メーターでは、80キロ以下で走っているとしても、実際の速度が70キロ代なり、60キロ代のこともありますからね。
    • good
    • 1

あなたのクルマのスピードメーターが正しい保証はありません。

    • good
    • 1

登坂車線側に「遅い車」とかいう看板が立っていたと思います、つまり制限速度とかでは無く、自分の前後の車の速度を比較して判断するものかと思います。



まあ、譲り合いの精神ですね、制限速度で走るのが好ましいですが、我々平民は法の番人では無いので猛スピードの車には黙って譲っておけば良いのです、後はそいつがどうなろうが知ったこっちゃない。
    • good
    • 0

山道で大きな岩が落ちてきても、制原則度を守って、まともに岩の下敷きにもなる覚悟があるなら譲る必要はありません。


アクセル踏んで加速、制限速度超えれば避けられたのに・・・・、と笑われるのがおちかと思いますけど。
都合のよいときだけ法令遵守を持ち出してもねー。
    • good
    • 0

法律がどうとか言っても、法律はトラブルになってはじめて有効なもので、普通はトラブル自体を避けたいですよね。


未然にトラブルを防ぐ意味でも、登坂車線に入っておいた方がいいとは思います。

追い越し車線の場合は掛け値なしで譲るべきだろうと思います。
    • good
    • 0

登坂車線は速度をやむを得ず維持出来ない車両が走行する為に設けられてる物です


走行速度が維持出来るなら敢えて登坂車線を走行する必要は有りませんので。
    • good
    • 0

法律上は避ける必要はありません。


ですが、昨今のニュースのような、煽り運転などのトラブルを未然に回避する意味で
私は、登坂車線 に移るようにしています。
道路の混雑状況なども加味して臨機応変の対応が必要ではありますが。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!