アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

中1の数学です。単元は一次方程式の利用
です。

1個80円のみかんと1個180円のりんごをあわせて8個買って1000円出したら、おつりが60円だった。みかんは何個買いましたか。

と、言う問題です。
この問題の式と、なぜこの式になるのかという解説をお願いします。

A 回答 (7件)

みかんの数を x, リンゴの数を y とすると、買ったのは全部で8個だから



x + y = 8 (1)

払ったお金は 1000 - 60 円 。これは各果物の単価と個数を掛けたものを全て
合わせたものと一致するはずだから

80x + 180y = 1000 - 60 (2)

式(1) を80倍して式(2)から引くと

80x + 180y - 80x - 80y = 940 - 640

100y = 300
y = 3

(1) に代入すると

x + 3 = 8
x + 3 - 3 = 8 - 3
x = 5
    • good
    • 0

連立方程式でもよいのですが、次のように考えることもできます。



まず、みかんを8個買ったとします。
すると 80×8=640円 となります。

ここで、
手元のみかんと差額を渡してりんごと交換できるとすると、
みかんとりんごの値段差は 180-80=100円 なので
1つ交換するごとに100円多く払うことになります。

表を書いてみると、

みかん りんご 値段
  8   0  640
  7   1  740
  6   2  840
  5   3  940
  4   4  1040

つまり、みかん5個、りんご3個のときに940円となるので、
1000円出したとき、おつりが60円となるのがわかります。

求めたいのはみかんの個数なので、5個 が解答になります。


----------
上のやり方を式にすると次のようになります。
りんごの個数をyとおくと
80×8 +100y =1000 -60
640 +100y =940
100y =940 -640
100y =300
y=3
りんごの個数は3なので、
8-y=8-3=5
より、みかんの個数は 5個 ということになります。
    • good
    • 0

みかんをx 個とすると、リンゴは、8ーx 個 だから、


80・x+180・(8ーx)=1000ー60=940
180・8+(80ー180)・x=940
∴ 180・8ー940=(180ー80)・x
∴x=(1440ー940)/100=500/100=5 個

鶴亀算なら
払った額は、1000ー60=940円
リンゴとみかんの単価の差は、180ー80=100円
全てリンゴなら、180・8 =1440円
1440ー940=500円
この差は、みかんの分だから
500/100=5 個
(リンゴは8-5=3個)
    • good
    • 0

間違えました!!


りんごの値段1440-180Xです
    • good
    • 0

みかん X個


りんご 8-X個

みかんの値段 80X円
りんごの値段180(8-X)円
1440-8X

りんごとみかんの合計72X+1440

60=1000-72X+1440
60=440-72X
だと思います…

前のお2人が書いてるのは、2年生で習う連立方程式です
    • good
    • 1

こうかな


とは思うんだけど
わからないところはまた聞いてください
「中1の数学です。単元は一次方程式の利用 」の回答画像2
    • good
    • 0

x+y=8・・・①


80x+180y=1000-60・・・②

この連立方程式のxの値を解けば答えは出てきます。
後はご自分で。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!