dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今日職場のpc内にある共有サーバー(フォルダ)の中で作業を行っていたら手が震え、右クリックをしたまま誤ってサーバー内の複数のファイルをドラックしてしまいました。
その後、上書きしますか?の様な表示がされたので慌てて×でその表示を閉じました。このケース、問題ないのでしょうか。もし問題があるのならどの様に対処したら宜しいですか?とても不安です。どなたかご回答の方よろしくお願い致します。

質問者からの補足コメント

  • ちなみに前にも似たようなことをやってしまい、その時は他ファイルにドラックしたファイルが移動されていましたが、今回の場合は上書きという表示が出ていましたが、違いがあるのでしょうか?

      補足日時:2017/11/14 20:16

A 回答 (4件)

☓ボタンを推しているのなら、問題ないと思いますよ。



しかし 共有サーバー内のフォルダ内で作業は危険ですから、つねに緊張感を持って作業をして下さいね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます。
問題なければ何よりです!
前にも似たようなことをしてしまっていましたので以後気をつけようと思います。

お礼日時:2017/11/14 20:18

1点 間違ってました


混乱するかもですが

ドラック先にファイルがなく、そのままドロップしたら、コピー
ドラック先にファイルがなく、シフトキーを押しながらドロップしたら、移動
です

右クリックで 切り取り をして 貼り付け は移動
右クリックで コピー をして 貼り付け はコピー

でした 失礼しました
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

ご丁寧に教えて下さりありがとうございます。今後の参考にさせていただきます!

お礼日時:2017/11/14 20:43

移動と上書きはまったく違いますよ



移動した先に同じファイル名のデータがあれば「上書き」
移動した先に、何もない もしくは 同じファイル名のデータが無いなら、ただの「移動」
となりますよ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

なるほど!
同じドラックでも同じファイル名のものがあるかないかで異なるのですね。参考になります。

お礼日時:2017/11/14 20:25

もしも、サーバー側で定期的にバックアップを取っていたら、それを参考にして元に戻すことは可能です。



バックアップが上書きされたら戻せなくなるので、言うなら早い方が良いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます。
万が一、データ紛失等ありましたらご意見参考にさせて頂きます!

お礼日時:2017/11/14 20:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!