プロが教えるわが家の防犯対策術!

仕事について質問です。

私は現在25歳です。
県外の大学を卒業し、1人息子なので地元に戻り
地元の企業に就職しました。
しかし、その企業に3年勤め、今年退職しました。

私は以前から県外で働きたいという思いが強く、
親にその事を伝えると
「1人息子なのに何を言ってるの。地元に残るのが当たり前でしょ。県外に就職なんて絶対ダメ」

と言われました。

やはり、1人息子の私は地元に残るというのが常識なのでしょうか?

A 回答 (6件)

常識ではないですよ。


長男だろうが、一人っ子だろうが、実際に実家を出て独立されている方はたくさんいると思います。

ご両親にしてみれば一人っ子のあなたに、そばににいて欲しい、家を継いでお墓を守って貰いたい、など色々なお考えがあるのでしょう。
でもそれはご両親があなたを支配しているだけだと思いませんか。あなたを思い通りにする権利などないのです。

あなたの考えを明確に説明し、もう一度話し合いされてはいかがでしょうか?
それでも反対されるようならば、その先はもうあなた自身が選択するしかありません。

「あなたの人生なのですからね」

ちなみにうちの長男も県外の大学を卒業し、そのまま県外で就職しました。
寂しい時もありますが、子供の好きなように生きてほしい、失敗はあっても後悔のない人生をいきてほしいと願っていますよ。

結局子供の幸せが、親にとって一番の幸せです。
    • good
    • 1

僕はUターンやIターンは痛いと思います。


ああいうのを良く描いてるテレビにしろそれ作ったりしてる人はバリバリ東京の大学を出て東京に住んでる人ですからね。
(お金はなくても)とかいうけどそれって(最低限その人の想定するお金はある)前提だと思うんです。
でもたいていの人はそれに届かない。
で田舎にも仕事はきつかったり、人間関係の苦しさがある。

都会の人で本当に良いと思うのならすぐに行ってると思うんですけどw
でも日本の過疎化は止まりませんよね。
その時点で田舎はだめでしょ。
    • good
    • 0

なんの常識か知らないですけど、



一般の日本家庭においては社会人になると親元を離れるのが普通ですよ。

で農家とかでなければ(大企業はそもそも勤務地を選べないわけで)他地方や都市部で働くのが普通です。

自分の人生ですからね。毒親とは言いませんけど、あとでめっちゃ後悔したところで親はあなたの人生の

責任は取らないですよ。

女の子だと大学や就職では地元にいて欲しいと思う親は多いですね。
でもそれを受け入れるかどうかはこれは子どもの性格のように思います。
親はあんまり関係ない気がします。
    • good
    • 0

その常識の概念なんて今はありませんよ。

家業を継ぐというのならまだしも、地元に残るだけじゃ勘違いもいい所。
勤めた先がいつまであるか分からない時代ですからね。残っていても派遣や契約社員にシフトしていったり、工場なら海外に移転したりで、どうなるか判らない世の中ですから。
ただし漠然と「県外で働きたい」というのであれば、こちらも少し違うかも。その目的がしっかりしているなら合意出来ますが。
    • good
    • 0

俺は絶対、県内やわ~。

 
そんなん人に聞くな!自分の気持ちやろ!
    • good
    • 0

両親の考え次第ですね


ただ あなたの人生であって両親のではないです
親孝行はいずれどんな形でもできます
若いのですから色々な経験をした方が良いかと思います
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!