dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今期末テストの勉強期間なんです。高校の内申に反映されるらしいです。
テス勉するために普段の宿題は出さなくていいと言われています。明日期末テスト1日目です。
先週金曜日。他の人は宿題がなくてテスト勉強なのに私には宿題(漢字)を出されました。テスト勉強土日で合わせて3時間しか出来てないです。その先生は私がテスト勉強しようとすると漢字をさせるように仕向けます。変ですよね?皆テスト勉強して点数あげようとしているのに、伸びようとしてる私はずっと先生に伸びないように頭を押さえつけられてる気分です。ちなみにやれと言われている漢字は期末の範囲では全くないです。学校にいけば絶対にいる先生です。明日のために今日丸1日家でテスト勉強しようと考えているんですが、皆さんだったらどうしますか?
(学校行ってテスト勉強してる人の中で範囲じゃない漢字をする)or(家でテスト範囲の勉強をみっちりしてテストに備える)

A 回答 (2件)

どういう事情があってそういう状況になっているのかが何とも言えません。



漢字はできるに越したことは無いですが、家か空き時間の短時間でさっさと済ましたいものですよ。
学校へは行った方が良いと思いますが、背景がイマイチよく呑み込めない状況ですね。
たとえば、今まで漢字の課題をずっとサボってきてたとかそういう事情があったのであれば質問者さんの自業自得となるでしょうし、そうでないなら教員による特定の生徒への嫌がらせになるでしょうし。
その先生の対応は他の先生かスクールカウンセラーの方がいるならその方に相談できませんか?

正直な話、どういう事情があってのことかはわかりませんが、テスト勉強が土日で合わせて3時間ってそれは少な過ぎなのでは?
その時間でテスト勉強が済むのは極めて勉強の要領が良い人だけですよ。
    • good
    • 0

あなたは漢字が苦手なのですか?


テスト勉強をして内申をよくするのももちろんですが受験に備えて漢字を出しているのではないですか?
漢字というのは書かないと覚えられませんよ
選択するのはあなたですけどこの時期に欠席は私ならしませんね
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!