プロが教えるわが家の防犯対策術!

子供は高学年です。だんだん勉強も難しくなってきて成績が悪くなりヤル気をなくしています。事前にテスト問題がわかって一度でもいい点が取れたら・・・なんて思っています。問題って言っても多分毎年同じなんじゃないかな?とても公立小学校の先生が毎年オリジナルで作ってるとは思えないし・・・でも私には近所に一つ上の学年なんかで知り合いも気軽に声をかけられる人もいないので保護者から1年前の問題を入手することもできません。今の時代PCにそんなサイトあるんじゃないでしょうか・・・?ぜひご存知の方お教え下さい。子供は事前に問題を入手し私が説明して答えを教えてもそれでも100点は取れないタイプです。
参考書、問題集ではなく、先生も参考にしてるようなHPなんかがあればぜひ教えてほしいです。

A 回答 (14件中1~10件)

小学校教員です。



心中お察しします。子どもに少しでも自信を持たせてやりたいと考えておられる余りの言動だと思います。
ただ、今までの方の回答の通り、意味のないことだということについては間違いありません。それよりは、子どもと一緒に少しでもがんばっていこうとされることをお勧めします。

さて、本題ですが、小学校で使うテストは業者テストが一般的で、年度当初に数社の見本(1学期のみの見本しかないのが不満なのですが)から、担任教師が選んでいます。選ぶ基準に、兄弟関係を考えて、同じ会社のものにならない(兄姉の時と弟妹の時が同じテストにならないよう)なんてことを考える場合もあります。

ただ、最近は「毎年改訂」が各社の売りになっており、昨年の問題と今年の問題は似て非なるものです。特に算数なんかは無限に作れますので、昨年のものが当てになることはないと思います。

教員が作問する場合、ホームページに掲載されているような問題を使うことはまずありません。不特定多数の人が見られるようなサイトなどは、使いたくても使えないのが本音です。だから、毎日遅くまで残って、こつこつ自分で作問していくのです。

親子で学習に取り組む習慣が最も大切なので、これからも頑張ってください。
    • good
    • 3

皆さん、厳しいご意見が多くて^^;


でもhaneoさんの気持ちがとても分かってしまいます

>子供は事前に問題を入手し私が説明して答えを教えてもそれでも100点は取れないタイプです

うちの子もそういうタイプで…^^;
つまずき始めたのを見て、親として放っておけない気持ちなんですよね。
助走を助けてやって、一人で進んで行けるように、親が何か手伝えるのも、小学生の高学年が最後かな、と思う時期だと思います。

うちは塾に通わせていますが、親の懇談会で先生が家で出来る事を色々アドバイスしてくれます。
「とにかく、くり返しする事。
やった回数で出来るようになる。
頭で分かっていても、問題はできない。」等々。

担任の先生も同じ問題を出来るまで何度もやらせます。漢字のドリルと計算のドリル。
1頁を100点取れるまで何度でもやります。
出来たら2頁目。
うちの子は3学期になってもまだ1学期の最初の方をやっていました^^;

それが分かってからは家でもくり返し同じ問題をやるようにしました。
新学期に貰ってくるドリルを一通りコピーします。
夏休み、冬休みに一枚ずつ復習します。
何枚もコピーして、100点取れるまで何度でも同じ問題をします。

おかげで人並みに追いついてきたようです♪
小学校と言っても、日々の勉強は積み重ねです。
学校の教材をそのまま使うので、習った事がぴったりです。
過去の中学入試問題とかでしたら、売っているのではないかと思うのですが…

ぜひぜひ、頑張ってつき合ってやってください。
手間は掛かるかもしれませんが、きっと効果があると思うのです。
でも叱らないでやって下さいね~

恐縮ですが私が小学6年生の頃、担任が言った言葉ですが、
「問題を一度で解けるのは素晴らしい。
しかし、何度も何度もやって、出来なくて苦労してやっと出来た人は、
一度で出来た人には絶対得られない何かをきっと手に入れる。」

その後の人生でつまずく度に思い出して励まされた言葉です。
諦めずに何度もチャレンジするのが大切なんだと思います。
励ましてあげて下さいね!

お互い頑張りましょうね!!
    • good
    • 1

あなたの考えは、はっきり言って最低です。


子供のためといいながら、我が子さえよければいいという親のエゴを正当化しているだけです。しかも子供ためになりません。
もし、一度でもそのようなことをすれば、断言しますが必ず同じ事を何度も繰り返します。やめられなくなります。
カンニング行為となんらかわりありません。子供がいい点数取るよりもまず、親であるあなたが正しい倫理観を獲得することの方が先決です。
    • good
    • 1

千葉市の教育委員会が、小学校のテスト問題を開示しているそうです。

ということは、毎年違うということですよね。でも、その問題を解くことは勉強になると思いますし、お住まいの所の教育委員会が、開示しているか問い合わせしてみたらいかがでしょう。
    • good
    • 0

お子さんの意欲低下が気になる様子、心中ご察し申上げます。

当方、中学生を主に家庭教師を足掛け十数年致しました。何かの参考になればと思いまして。

 仰られる通り、教育カリキュラムの大幅な変更が無い限り昨年の問題と大差ないポイントのテストになっているかと思います。ので、憶える概念・公式は過去問題でも取り上げられていて当然かと。となると一般の参考書等でも要点は取り上げられてるかと思います。過去問題は他の方の具体的な意見で充分参考になると思います。

 少し気になるところがあります。これはお子さんの物事に対する取組みスタイルです。テストで高得点を得たら意欲が戻ってくるのか? 一つ一つの問題を解けた喜びが動機になるのか? 過去問題を解く事で「今回のテストの要点」は一時的に押えるられるでしょう。しかし要点を憶えただけでは学力の確実な積み上げと違ってくる場合があります。違いがあった場合、中学校で「小学校では成績は良かったのに…」 となる場合は多々あります。お子さんの意欲低下を長い視線で捕らえてみると、やはり基本学力の強化しかない様です。
 
 与えられた物は自力の努力で手に入れた物に比べ有り難味が少ないのは事実です。その点から過去問題・類似問題を基に自力の努力をうながせる形に辿り着けれたら良いなぁと思います。努力する・頑張る事はお子さんのこの先への自信に繋がり、より人格的に幅を持たせてくれると思います。

 子育てでは色んな心配や気苦労が伴いますよね。質問の的を得てないかも知れませんが、haneoさんの思いとお子さんの思いが合致して良い方向に向かわれる事を祈ります。
    • good
    • 2

サイトは信頼できるかわからないので、なんともですねーー。

「書籍でない」とのことで 役に立たないと思いますが・・。

アマゾンで、
算数テスト
で検索するといろいろな問題集が出てくるので、学年と教科書の出版会社の適したものを購入しては如何でしょうか?

また、googleなどで
教師用指導書 小学校
で検索してみてください。
入手方法が見つかるかもしれません・・・。
(これで ご家庭内で指導されて テストで100点の効果が出るかはわかりませんが・・。)
====================================
いい点数を取ることを経験して 「勉強してみよう」なんて気にお子さんがなるとよいですよね!

PTAの本部役員にでもなれば 上の学年の保護者の知り合いもできるかも!(今がチャンスかも!!ちょっと遅いかな)

宣伝ではありませんが、公文(くもん)なら 100点がとれるので 自信が付くのかも知れません。
====================
小5のこどもに聞いたら「先生に教えてもらえばいいじゃん」とのこと。
家内に聞いたら「教科書をこどもと一緒に覚えてしまえばよいのに」とのことです。

参考URL:http://www.amazon.co.jp/
    • good
    • 3

小学校のテストは今までの学習内容の確認です。


難しい問題は出ません。
日頃配られたプリントや小テストを見直せば、
どんな問題が出るかわかるはずです。
テストは業者が作ったものなら、
ドリルも出しているので、それを復習しましょう。
先生も大事なところは、何度もプリントで問題を出してるはずです。
学校でプリントをまとめてるファイルがあるかもしれません。
(小テストなど)
子供に確認してみてください。

↓の様なものを利用してたりするんだろうけど、
個人には販売しないと思う。

参考URL:http://www.djn.co.jp/product/syougaku/03/01.html
    • good
    • 0

あたなのやり方、間違ってますよ。


子供さんの為のつもりなんだろうけど・・・逆効果!
    • good
    • 2

絶対に、毎年同じ問題ではないと思います。


お子さんが小学校で受けているテストって真っ白い紙にきちんとカラーで印刷されたテストではないですか?
今手元に娘のテストがあったので、見てみましたら「新学社」という出版社のものでした。
出版社がきちんと出している以上、そんな手抜きはありえませんよね?
お子さんのテストチェックしてみてください。きっとそちらの学校でお使いの出版社の名前が分かると思います。そこのHPを見てみてはいかがでしょうか。
あと教科書の出版社のHPなんかも結構面白いですよ。
お子さんのやる気がもどってくれるといいですね。
    • good
    • 1

 公立の問題なのですから、教科書以上の問題が出ることは絶対にありません。

中学内容に比べたら小学校内容はまだまだ少ないはずなので、十分覚えられるはずです。HPを探しておられる時間がおありでしたら、貴方が教科書から問題を出すのもよいです。一度でもいい点が取れたら・・・といわず、必ずしも100点を取らなくても、ちょっとずつ上がればそれが一番よいと思います。そう思いませんか。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!