プロが教えるわが家の防犯対策術!

小学二年生の男子です。

書く事が極端に遅く、とても困っています。
学校での漢字練習、毎日2文字を半分以上残して
夏休みに入りました。

夏休みに一学期分は終わらせて、新学期に臨みたいと考えてましたが、
一文字にすごーく時間がかかります。

この調子なので、学校でも出来ずに帰ってくるのだと思います。

書くのが苦手な子供には何をさせればよいでしょう。

話も達者ですし、計算もできるので、学習障害などは考えられないのですが、

対策に悩んでいます。

A 回答 (2件)

子供と関わる仕事をするものです。


低学年だと2Bをお使いですか?
もしHBなら、2B等やわらかめの鉛筆を使って下さい。
他の教科も全体的に書くのが遅いのでしょうか。
漢字に限ってなら、漢字には書き順と画数がありますから、
おうちの方が、イチ・ニィ・サン・シ・・・と言いながら一度書いて見せて、
同じようにお子さんにも書かせてみて下さい。
おうちの方が書くときに、お子さんにポンポンと手を叩きながらリズムをとらせ、
逆におうちの方がリズムを取ってお子さんに書かせてもいいです。
途中で「あ、そぉれ。」などと合いの手を入れると、親子で楽しくできます。
漢字の意味や成り立ちなどをわかりやすく解説した子供向けの本もありますので、
そういうもので興味が出れば、漢字を覚えやすくなると思います。
お子さんには書くのが遅い、早くしなさい等は絶対に言わないであげて下さい。
学習障害は多様です。中には文字に関してだけ特化して理解できない、
本が1ページだと読めないけれど、他を隠して1行ずつにすれば読める、
計算はすごくよくできるのに文章題はできない等、学年が上がるほど
顕著になっていくものもあります。
実際に「教科書をスラスラ読むのに勉強についていけない。どうしてでしょう。」
と言う相談を親御さんから受けたことがありますが、
その子は記憶力が良くお友達の読むのを聞いて暗記していたということもありました。
もしご心配で、学校の授業に支障があるほどに遅いのであれば、
一度専門機関を受診された方がいいかもしれません。
ただ昔は個性で済ませたものをすべて診断名を付けて病気にしてしまうので、
あまり気にせずお子さんの良い所をいっぱい褒めてあげて欲しいと思います。
ご参考までに。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
色々とあの手この手を試しておりますが、
漢字練習そのものに時間がかかります。
テスト形式や読みにするとなかなか良くできても、たとえば書き順が間違って書くのに、書き順問題は合っている。

わかっているのに手はうまく使えないというかんじなのです。
筆圧は弱いので、4Bから始めて今は2Bです。

まだ、頭からの指令が手をうまくうごかせないような、そんなイメージで、不器用なのでしょうが、毎日の宿題も人一倍かかっ手をしまう…

早く、遅い、ダメとわかりつつ言ってしまっていたので言わないよう努力します。

お礼日時:2015/08/27 09:48

先生から「ご家庭でも…」と言われなければ、何もしない方がいいと思います。



文字が書けなければ問題ですが、書けているわけですし、スピードなんか問題ではありません。
むしろはやく書いて字が雑になる方が大問題でしょう。
それこそ僕のように自分でも読めない字を平気で書くようになったら、大変です。
今度は丁寧に書く練習に逆戻りせねばなりません。
子どもなんて環境によく順応しますから、現状で問題があれば自分なりに作業を最適化するでしょう。

それよりもむしろ、字を書くのが遅いというレッテル貼りや、苦手なことを無理やりやらされてやる気がなくなる方が問題かと。

質問者さまも人一倍苦手なことは、ひとつやふたつではないはずです。
大人ですら明確な目的や必要性がない限り、それを克服しようと思いますか?
そんなことをやらされたら、余計嫌いになるだけです。

まぁあと、クラスには字を書くのが遅い子は大勢いると思いますよ。
>極端に遅く
>すごーく時間がかかります
>学校でも出来ずに帰ってくるのだと思います
そもそもこれが単なる質問者さまの主観だけだとすれば、むしろそれを治した方が子どものためだと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

ご家庭でも、は言われておりますが、今年の先生はおっしゃいません。
みんながやることはこなしていかないとという考えが強いです。
そこがよくないかもしれないですね。
考え直してみます。

お礼日時:2015/08/27 09:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!