プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

バイトの交通費のことで質問します。
自分は、近々引っ越しをして最寄駅が変わるんですが、安いルートと高いルートがあるんですが、安いルートは時間はかからないんですが、よく遅延しやすい路線です。もうひとつの路線は、遅延しにくいので高いルートのほうで希望することはできないでしょうか?
安いルートが約500円
高いルートが約700円
です。

質問者からの補足コメント

  • 書いた金額は片道です

      補足日時:2017/11/21 21:34

A 回答 (5件)

交通費を出すか出さないか、幾ら出すかは法律などで決まっているものではありません。


会社との交渉次第一般的には給与規定などで決められています。

ただし高い経路で申請が認められて安い経路を使っていると詐欺罪に問われる可能性があります。
なお労災の通勤災害と交通費の経路は関係ありません。
    • good
    • 1

>もし、高いルートで申請できて、安いルートで通ってもばれませんよね?


質問者さんが安いルートで移動する前後を含めて、
 高いルートで移動した場合と矛盾するGPS位置情報になる区間
において携帯の電波を切断しておかないと、簡単にばれますよ。
    • good
    • 1

通勤のルートは、労働時間外である通勤時間内の事故も労災に含まれるので、けっこう重要な問題です。


(通勤途中に事故にあったら労災申請できるんです)
通勤ルートはそのため、「合理的」な道のりにすることが定められています。
この「合理的」というのは通常は最短時間で行ける、電車やバスの本数が充分にあることなどを意味しますが、「遅延が少ない」というのは合理的と認められるかは疑問です。
バイト先と相談してみましょう。
なお、No.1の方が書いているとおり、高いルートに決めた場合は高いほうしか通勤ルートとして認められません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

もし、高いルートで申請できて、安いルートで通ってもばれませんよね?
定期券ではないので。

お礼日時:2017/11/21 21:54

ここで聞くことじゃないね。

バイト先で聞いてください。
    • good
    • 0

高いルートより安いルートで申請できない?と言われるかもしれませんね。


もしも、高いルートで申請できた場合、必ずそちらで通わなければなりません。少しでも交通費を浮かせて差し引きを頂こうとすることはできません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

もし、高いルートで申請できて、安いルートで通ってもばれませんよね?
定期券ではないので。

お礼日時:2017/11/21 21:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!