プロが教えるわが家の防犯対策術!

酒には強いほうではありませんが、数年ほど前から焼酎にはまっています。おいしいと言われる焼酎をいろいろ飲んでみて、やはり焼酎はいいなと思います。もっといろんな焼酎を味わってみたいので、あまり知られてないけどお勧めという焼酎があれば教えていただけないでしょうか。

一番飲むのはやはり芋ですが、麦のまろやかさ、すっきりした米の香りも捨てがたいものがあります。

そんな節操のない奴においしい焼酎を教えるのはもったいないなどと言わずに、焼酎好きのよしみでどうか教えていただないでしょうか。 <(._.)>ペコリ

A 回答 (11件中1~10件)

おはようございます。



ちょっと変り種ですが、私のオススメは
「ふくろう(梟)」
http://www.abetaya.com/hp/z-syotyu/kenjou.html
「キャプテン・キッド」
http://www.ax.misty.ne.jp/~eshop-oki/shop.cgi?id …
の二点です。

梟の方は米麹、キャプテン・キッドは黒砂糖(今流行りらしいですが)ですが、どちらもまろやかな味わいで、どちらかと言うと上品な洋酒・・・と言う感じかもしれませんね。オン・ザ・ロックで戴くのが私は好みです。

自分の味覚なので自信はありませんが・・・
ご参考になれば幸いです。

この回答への補足

さっそく梟とキャプテン・キッドを注文し、昨日届いたので飲んでみました。

キャプテン・キッドはちょっと変わった味ですが、おいしい焼酎でした。南国の香りがしますね。
そして、梟、すごくおいしい~~!!!☆☆☆

教えていただかなかったらこの先ずっとこの味を知らなかったと思うと、質問してよかった~と思いました。

本当にありがとうございました。

補足日時:2004/09/29 19:42
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私の知らない焼酎を2つも紹介していただき感激です。
ご紹介のURLを見てみました。

梟は福岡の焼酎なんですね。やはり福岡の焼酎で麦の「博多献上」という焼酎をいただいたことがありますが、福岡って焼酎もおいしいんだと思いました。梟は縁起のいい鳥(不苦労)と言われますが、私の好きな動物です。これは是非買って飲んでみなくちゃと思いました。

キャプテンキッドはもちろん初めて名前を知りましたが、実は黒糖焼酎というものも飲んだことがありません。これを機会に、キャプテンキッドで黒糖焼酎の初体験をしてみたいと思います。

私は焼酎の瓶やラベルもおいしさの1つだと思っています。思わず惹かれるような焼酎の瓶ってありますよね。教えていただいた2つはどちらも瓶もラベルも素敵です。ぜひ買ってみようと思いました。ありがとうございました。

お礼日時:2004/09/20 20:33

#10です。



 訂正です。いま調べてて分かったこと。

酒造元:冨安合名会社
焼酎:本格麦焼酎 左文字

 でした。むっちゃくちゃいい加減なことを言っていました。ごめんなさいっ!

 ちなみに古酒よりも普通ののほうが私は好みでした。リンクも貼っておきます。

参考URL:http://www.tominokotobuki.co.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>むっちゃくちゃいい加減なことを言っていました。ごめんなさいっ!

いえいえどういたしまして。わざわざ調べてくださってありがとうございました。焼酎・左文字で検索したら、たくさんヒットしました。(^^;

お礼日時:2004/09/28 18:09

 私が今までで一番印象深いのは福岡の冨の寿酒造の麦焼酎で、名前ははっきりとは覚えてないのが残念です。

たしか「左衛門」とかいう名前だったと思います。1年ほど前に試飲会で飲んで味と香りのバランスに驚いた記憶があります。

 一番好きなのは、マイナーではないですが、入手が難しい宮崎の芋焼酎「川越」。近年、親父さんの体調があまり良くないらしく、親父さんの体調次第で出荷量が決まるようです。この焼酎は本当にたまりません。味の厚みがあって一種独特の味わいがあるのですが、決して人を寄せ付けないようなものではありません。

 米焼酎で好きなのは熊本の「和」(なごみ)です。クリアーなのに十分に旨みがありますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

larさん、こんばんは。

いろんな焼酎を紹介していただきありがとうございます。紹介していただいたものを検索するのも楽しみの1つです。

福岡は年に1回ほど行くことがあります。南九州の焼酎と違って、ちょっと趣の異なる焼酎があって楽しいです。冨の寿の蔵元は200年以上の歴史のあるところのようですね。そこの飛梅という清酒は見たことがあります。太宰府の飛梅を意識した白梅のラベルはとても素敵です。左衛門、しっかりとお買い物リストに入れました。

川越は、老夫婦でされているところのようですね。これもしっかりインプットしました。検索していたら、川越は今の代で終わりにするつもりだったけど、息子さんが跡を継ぐ決心をしてくれたので、まだまだ続けられるようですよ。

「和」という米焼酎は、これからみてみます。どんなお酒なのか楽しみです。どれも私の知らないものばかりで、大変ありがとうございました。

お礼日時:2004/09/26 21:03

再び登場#2です(^o^)丿



自分は庶民なんで庶民派の焼酎をまたまた紹介しますね)^o^(

「島美人」「黒伊佐錦」の二つです。。鹿児島のおじちゃんがよく飲んでますよ>^_^<・・・・・たぶん

あと「海童」については赤いやつもありますが白いラベルのびんのがありますよ。値段が違います(^_-)

それと「おいしい」「おいしくない」は非常に主観的なのでまずは紙パックの製品から試してみては????
    • good
    • 0
この回答へのお礼

hoihdirjfさん、再度ご登場ありがとうございます。

黒伊佐錦という名前はよく耳にするのですが、なぜか近くのショップでは見たことがありません。よく売れているのか、または手に入りにくいのでしょうか。

島美人はネーミングがいいですね。素朴でおいしそうな感じがします。これはどこかで見かけた気がするので、探してみます。

海童はいろんな色があるのですね。調べてみたら度数も値段もいろいろでした。どれにしようか迷いそうですね。ありがとうございました。

お礼日時:2004/09/25 22:04

#6です。


まだ締め切られてないよぅなので、もぅ1品。

ワタシの周りでは大して無名でも無いのですが。。
オススメです♪
(ご存知であれば。。すみません;)

「不阿羅王」(ファラオと読みます)
原材料:芋・米こうじ
度数:25度

「魔王」より若干飲み難い(引っ掛かるよぅな?)感じがありますが、甘めでフルーティな味わいだったと記憶しております。
(あくまで個人的意見です(^^;

ご参考までに。。((_ _ )
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは、DryIceさん。またのお越し、ありがとうございます。

「不阿羅王」、名前は見たことあります。検索してみたら、蔵元は王手門酒造なんですね。実は、王手門酒造の麦焼酎で、「黄金の日々」というのがあるのですが、これがまたと~~ってもおいしいのです。もったいないので少しずつ飲んでいますが、きっと不阿羅王も素晴らしい焼酎だろうなぁーと思います。今度見つけたら、買って飲んでみますね。

ところでDryIceさん、コメントを読ませていただきましたがアブサンですか・・・(@@;アゼン
私のずっと先を行っているのですね。DryIceさんに早く追いつきたいです。(*^.^

お礼日時:2004/09/24 19:34

今、宮之城町、小牧酒造の小牧を飲みながら書き込んでいます。


(小牧というと、伊勢吉どんのほうが有名かな??)


コメントを受けて、、、

 「いつか行ってみたいな・・・」という気にさせる情報としては、、、

麦焼酎は長崎県壱岐が発祥の地ということをご存知ですかぁ?

今は、芋全盛ですが、麦の繊細さも捨てたもんじゃぁありません。。

こちら(関東)では、あんまり見かけませんがぁ。。。↓壱岐酒造組合のサイトです。 

参考URL:http://www010.upp.so-net.ne.jp/ikishuzo/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。

小牧というのも知りませんでしたが、調べてみたら一刻者という焼酎が、宝酒造が小牧酒造に委託して作ったものとありました。一刻者は飲んだことがあります。スッキリして飲みやすい焼酎でした。小牧もそんな感じでしょうか。メーカーが自分の名前をつけている焼酎ですから自信作なのでしょうね。

壱岐が麦焼酎の発祥の地だとは知りませんでした。壱岐焼酎、泡盛、球磨焼酎の3つが限定地域の焼酎だそうですね。それだけ製法にこだわっているということでしょうか。

長崎の離れ小島の壱岐、どんな島でしょうね?行ってみたいです。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/09/22 01:32

>初めまして jonnalie さん。



あまり焼酎は得意では無いのですが(^^;
ワタシのオススメは「わさび紀行」という北海道の焼酎です。

辛味が苦手な場合は。。
玄米茶などで割ると香ばしく、まろやかになり美味ですよ♪

参考URL:http://www.do-shokoren.com/tokusan/sake/121001.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは、DryIceさん。

わさび焼酎ですか!初めて聞きました。すごいですねー、何でも焼酎にできるんですね。参考URLほか検索してみたら、わさび紀行を造っている会社は#1の方に教えていただいた鍛高譚と同じ会社なんですね。720mlで660円というのも安くていいですね。送料のほうが高いくらいですね。すごく飲んでみたいという気になりました。これもお買い物リストに入れておこうと思います。玄米茶で割るという裏わざも教えていただき、ありがとうございました。

お礼日時:2004/09/21 19:38

私は、本場九州の中でもメジャ-な球磨焼酎の近くの出身です。


一度行ってみたらどうですか。
ウンナンのウッチャンの家も酒屋ですよ。
そこに行ったら掘り出し物の焼酎が有るかもしれませんね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

こんばんは。

球磨焼酎は、熊本だから球磨焼酎というのかと思っていたら、球磨川流域に限定した地域で造られるから球磨焼酎と言うのですね。

九州の焼酎巡り、行ってみたいです。ナンチャンの香川はうどんブームで全国からうどん巡りに来るそうですが、焼酎巡りツアーというのはないのでしょうかね?
ありがとうございました。

お礼日時:2004/09/22 01:30

こんばんは。



jonnalieさんは、どちらにおすまいですか?

というのも、九州から一歩出ると、『無名』&『おいしい』&『安い』焼酎はなかなか出会うことができません。。

お住まいの場所がわかると、あそこならあれが手に入りそう・・・とか、お教えできるかも(?)知れませんよぉ。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。

無名の焼酎を近所のショップで買おうと思っているわけではありません。ネットで探したり、いつか旅行したときに探し歩くのもいいかなと思っていますので、手にはいりにくい焼酎でも教えていただけたら嬉しいです。

ここにはこんなおいしい焼酎があると聞いただけで、ワクワクしていつか行ってみたいなという気になります。

というわけで、tahoeさんのお勧めの焼酎がありましたら、ぜひ教えていただけないでしょうか。

お礼日時:2004/09/20 00:06

こんばんは☆



芋焼酎ですけど「海童」「石の蔵から」「我は海の子」などおススメです!!!



ちょっとマイナーすぎましたかね(ーー;)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。

石の蔵からは、焼酎を飲みはじめた頃に知ったお酒で、とてもおいしい焼酎ですね。海童はよく見かけます。真っ赤で目立つ色の瓶にはいった焼酎ですが、瓶の色からなんだかキツそうな気がして、まだ飲んだことはありません。おすすめですか?それなら今度勇気を出してみようと思います。我は海の子は知りませんでした。いろいろ教えていただいてありがとうございます。

お礼日時:2004/09/19 23:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!