dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

彼女の事が嫌いな母親

大学5年生の男です。
一年ほどお付き合いしている彼女がいます。
恋愛関係にある事を母親にも伝えていますが、母親がどうやら彼女の事を嫌っているようです。
僕が彼女と出かけたりする事を知ると、何かと文句をつけて止めようとしてきます。クリスマスに、泊まりで出かけたのですが、行く前にも
「社会人でもないくせに」「せっかく家族揃うのに出かけるんだ」などと不機嫌になり、散々嫌味を言われてしまいました。

ちなみに母親は彼女と会ったことがあるわけでもなく、彼女の経歴などに嫌うポイントがあるわけでもなさそうです。要は「彼女」自身のことが嫌いなのではなく、僕が「彼女と仲良くしている」という事が気に入らないようです。
面倒なので親には隠して会うようにしてましたが、それが彼女にも発覚して悲しい顔をされました。


僕は、好きな人に出会えて幸せに思っているのですが、親になぜそんな風に嫌がられるのか理解できません。父親は単身赴任しており、寂しいのもあるのでしょうが、はっきりいって面倒くさいです。どうしたらよいでしょうか。。

A 回答 (15件中11~15件)

残念ながら お母様は”子離れ”が出来ていないのですね



大学生という立場はやっぱり弱いので、はやいところ就職して、自分で稼いでから彼女を紹介するかな

それとも彼女に覚悟があるなら、早いところ母親と父親(単身赴任から帰ってきたときを狙う)に「紹介したい人がいる 僕が選んだ彼女です」(”僕が選んだ”を強調すること)という その後は頻繁に家に来てもらい母親に会わせる。  はどうかな。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

あわせてみるのは、たしかに一つの考えだと思いました。
時期を見て、提案してみようと思います。

お礼日時:2018/01/14 19:10

だから世の中沢山嫁姑問題があるのですよ。


今まで命がけで産み全身全霊で育ててきた息子が他の女性に目を向けるんですよ。
寂しいなんてもんじゃないと思いますよ。
一生懸命子離れしようともがくわけです。
急になんてできるわけありません。
だんだん諦めるようにするんです。
そんな気持ちを子供はわかるわけはないと思います。
失恋みたいなものかな。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

そうですよね。
きっと自分に息子や娘ができたら同じように思うのかもしれませんね。
ありがとうございました。

お礼日時:2018/01/04 22:17

おおおくで→大奥で


誤字でした。
    • good
    • 0

単に息子を夫の代償と思っているのでしょう。


むしろ夫より手をかけた分、愛してると思います。
要は嫉妬ですね。
結婚したら同居は絶対にしないでね。

おおおくで正妻と第二夫人のどちらにもご機嫌を取るスキルが必要になります。
お母さんには趣味を持ってもらいましょう。
お父さんに頻繁に帰省してもらうとか、スカイプでも設定して毎晩動画チャットさせるとかね。
習い事は手芸とか、園芸とか、スポーツジムとか、プールとかいいね。
できたら男性講師や一人でも男性が混じっている会がいいよ。無料〜千円くらいであります。
パートや老人大学にでも行かせては?

一番良いのは子犬を飼うかな。
未来の為に頑張って!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
そうですね、趣味はたくさんありそうですが、ペットでも飼って貰おうと思います。

お礼日時:2018/01/04 22:16

あなたのお気持ち、とてもよくわかりますよ。

そんな事があったんですね・・・。
たとえ一部でも、修正できれば大丈夫だと思いますよ。
自分で自分のことを理解し、大切にすることで、対等で親密な人間関係を築くことが出来、それがひいては幸せな恋愛へと繋がって行くでしょう。
あなたの幸せを祈っています。

『幸福な人となる唯一の道は人を愛することだ。 - トルストイ』

--------
こちらは教えて!gooのAI オシエルからの回答です。
オシエルについてもっと詳しく知りたい方はこちらから↓
http://oshiete.goo.ne.jp/ai
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています