アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

京大志望ですがA判定を取ってしまったので受験勉強する気になりません。
京大模試の素点で去年の合格最低点は超えてるので成績を大きく落とさなければ合格できます。
勉強しないとダメですか?
京大じゃなくてもいいですが上位大学で大学別模試でA判定取ってそれから余裕こいて受かった人、逆に落ちた人両方の体験談が聞きたいです。

A 回答 (6件)

河合の全国模試でずっと連続して(安定して)A判定だったのなら、まあ「余裕こいて」と言って良いと思うけれど。

で、模試の点数で去年の合格者平均点を軽く超えているのかと思ったら、最低点をクリアしているだけですか。それで余裕だと思えるのが不思議。
あと、模試の採点基準と、実際の採点基準が同じとは限らないですからね。模試の点数が、実際の過去の最低点をクリアしているから、というのは、絶対的な自信の裏付けにするのは、ちと心許ないです。

いま勉強の手を緩めたら、自分とギリギリ競っているレベルの受験生で最後の追い込みを掛けている人に、直前で追い抜かれるかも、という恐怖心はないのかな。自分の学力が現状維持でも、周囲が(模試のときから)上げてきたら、自分の順位は現状維持できませんよね。
もし過去にA判定以外を取ったことがあるのなら、当日の体調不良とか調子が狂ったときに、その過去の最低レベルの力しか発揮できないかも知れない、とは思わないのかな。

ちなみに、京大の現役合格間違いなし、と周囲から太鼓判を押されていたのに、直前に風邪を引いて体調を崩して、本番の試験で実力を発揮できずに不合格になってしまった、という知り合いがいます。
もちろん、安定してA判定を取っていれば余裕で合格するのが普通ですけど、A判定でも落ちるときは落ちますよ。特に東大京大クラスの、成績上位者が僅差でひしめき合っているところでは、ちょっとした「不測の事態」が運命を左右しますよ。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

みなさんありがとうございます
ちょっとは勉強してみようかなと思います

お礼日時:2018/01/03 22:00

A判定は、合格間違いなし、B判定は大体合格、C判定はそこそこ合格。


そんなことが書かれていましたか?
判定の定義を良く確認して下さい。
通常、A判定は、まだ5人に1人落ちる、なんて書かれてそうなものですが。

落ちたわけでは無いけれど、
夏の時点でセンター系の模試も過去問も、漢文が安定9割越え。
漢文はもう良いか、とサボっていたところ、本番で壊滅。2割だったか4割だったか忘れましたが。
苦手の古文、半分取れれば、6割取れれば御の字、と思っていた物が、何だかコツコツ授業の予復習だけやっていたら、本番で8割取れて救われました。
    • good
    • 1

1週間、一切何も勉強せずに過ごしてください。

そして再び何かテストを解いてみてください。
一般的には、愕然とするほど「勘が鈍り」出来が悪くなっているはずです。
1週間を取り戻すのに1ヶ月かかります。ちょうど受験本番に良いでしょう。
    • good
    • 3

駿台の模試で阪大のA判定を取って油断していたら落ちました。


1回取ったくらいで安心してたら抜かれます。
1月と2月、受験生は試験日と数日程度の登校日以外はほぼ家にとじ込もって勉強しています。
油断があればラストスパートで追い抜かれます。
    • good
    • 0

模試のA判定ってのは「このまま本番まで順調に準備できれば合格有力」という意味です。

都合よく文言を省略して「このままで合格有力」という予言ではありません。
    • good
    • 0

もしかして進研の模試なんか受けたんじゃ無いですか?あそこは上部が全く信用できませんよ。

東進もダメ、講師が少なすぎるから出題が貧しい。代ゼミか河合塾の記述模試で連続三回Aを取ればまあ少し安心。ところであなたは何年生?今までに八回しか質問をしていませんね、荒しじゃないのですか?
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A