アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在進行形と現在完了の違いについて

How long are you learning English? と How long have you been learning English? はどう違いますか?

ちなみにこの質問の答えは six months
でした。

問題の答えは現在完了の方なのですが、現在進行形であっても間違いではないと思いました。

理由と違いについて教えてください。

A 回答 (3件)

質問者さんの質問ですが理解するには


現在進行形と現在完了進行形の違いを理解する必要があります。
2つの違いをイメージで理解出来ると良いのですが日本語で説明します。
動作には数学的な表現をすると開始点と完了(終了)点があります。
例えば食事時間が30分の人がいます。
8時に食べ始めたら8時30分に完了します。分かりますよね?
現在進行形は開始点から完了(終了)点寸前までの何処か1点を表してその動作は完了点に向かっているという事です。ですから学校では進行形を「〜しているところです」「〜している最中です」と習います。完了点に向かっているけれど相手から質問された時点での1点、1地点の方が理解出来るかもしれませんが、そういう事です。
時間的な幅というか範囲は無いという事です。理解して下さいね。

現在完了進行形は現在完了形の継続を表します。現在完了形は過去のある地点の動作や状態を今現在も have しているという事です。
質問者さんの英文でいえば6カ月という期間を1点で表すのが自然なのか
あるいは範囲を踏まえて表すのが自然なのか考えるというか理解する必要があります。
例えば、英語学習を元旦から始めた人がいます。6カ月英語を学んでいます。極論ですが、現在進行形を使って表すと元旦から6カ月経った時点、つまり6月30日という1日を表す事になり、しかも完了に向かう訳ですから
英語学習は「近い将来に終わります」
というイメージです。

もう1つの現在完了進行形ですが
現在完了形の継続を表していますから
先程の例でいうと元旦から6月30日まで英語学習をしているという事です。
6カ月は1日で表す事には不自然差があります。「6カ月英語学習をしている」は過去を振り返って6カ月経っているという事ですから6カ月の月日の幅を考慮するのが自然です。
2つの違いを先程の例で違う言い方をすれば現在進行形では「6月30日の1日だけです」How long ですから極論ですが「6月30日の朝から晩まで」ですのイメージだと考えると良いかも…

現在完了進行形だと時間的な幅がありますから6カ月間というイメージが
伝わります。ですから現在完了進行形で表現するのです。
イメージが湧かないと英文で説明しても難しいかなと思い敢えて日本語で説明しました。ご了承ください。

現在完了形で他の質問者さんに回答を
させていただきましたが完了形を理解するには日本人とネイティブの英語観の違いを理解する必要があります。
日本人にとって過去形はネイティブにとっては現在完了形というのは常識という一面を理解すると英語の世界観の幅が広がりますよ。
例 I want to Boston.
日本人: 「私はボストンに行った」
ネイティブ:「私はボストンに行った」
=「私はボストンに行った事がある」
=現在完了形
この感覚の違いが理解出来ていれば
質問者さんの英文の内容の違いも理解できると思います。

寒くなりましたが身体を壊さないようにして、これから大変だと思いますが英語学習を頑張ってください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

とても分かりやすかったです。ありがとうございました!

お礼日時:2018/01/16 17:06

日本語の「sどのくらい学んでいますか?」から進行形が選択肢にあるのでしょう。



同じように
私は10年京都に住んでいるという場合に日本語感覚のまま、
I live in Kyoto for ten years. としがちです。

けとしては現在進行形、普通の現在形でなく、
現在完了進行形や現在完了にする必要があります。

期間を現在形で使うこともあって
I study English for two hours every day.
毎日に習慣が期間を含んでもそのまま現在形です。

In rural regions, many people live in the same place for a long time.

これも現在形です。

現に今までずっと、という期間があれば現在完了の継続にしないといけないのです。
日本語でその場合も特に「ずっと」などなくてもいいので、
つい現在形をそのまま使ってしまいます。

learn だと進行形になってしまいますが、
進行形で期間をともに使うと未来にどれくらいの期間するつもりですか?
と感じられます。
    • good
    • 1

現在進行 I am learning ...


現在完了 I have learned ...
現在完了進行形 I have been learning ...
と三つがありますが、、

まあ、一般的には期間を表すのに現在進行形は使わないと思ったほうが良いです。
現在完了(継続)と現在完了進行は同じような意味で使われることもあります。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!