プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

旦那から性格の不一致を理由に離婚調停を起こされ、3回終わりました。

調停では旦那からはひたすら離婚をしたいと言われていますが、私は今はまだしない、ある程度、子供のことや経済的なことが安定してからの離婚だったらいいが今は離婚も別居もしないと言っています。
離婚するのだったら、自分からまた調停を起こすなりしてやると伝えています。

ただ旦那からの早く別れてくれ!と子供がいても言われ、ずっと旦那が不機嫌でいるので、調停員からはしばらく別居しては?
と言われましたが、私はそんな子供じみた旦那の行動は無視して、別居も拒否して子供と楽しく生活しています。


質問なんですが、離婚調停の終わらし方で、不成立、別居もしないとお願いしようと思うのですが、不成立の場合も何か取り決めみたいなことがありますか?

両者の顔あわせで、離婚は成立しませんでしたと言うだけで終るのでしょうか?何か言われますか?

調停不成立後、旦那は訴訟を起こすと言っていますが、もし起こされた場合は離婚になりますか?
訴訟にかかる時間、費用などはどれくらいですか?

旦那は別居はしてきませんが、旦那が勝手に家を出ることも私は今は考えて仕事も増やしています。

旦那は別居せず訴訟をおこすと言っています。
審判とはどんなものですか?
 審判では離婚や別居となりますか?

A 回答 (3件)

今のままでは、確実に離婚調停不成立 になれます。

そのあとに裁判が行われても不成立になると思いますよ。片方が離婚の意思が無い限り離婚はできないはずです。
ただ、今の現状で夫婦生活の意味が無いように感じます。
子供はナイーブですが、弱くはないです。
    • good
    • 0

●離婚調停の終わらし方で、不成立、別居もしないとお願いしようと思うのですが、不成立の場合も何か取り決めみたいなことがありますか?



 ↑ あなたのは、これ以上歩み寄ることは不可能ですので不成立にして下さい。と、いえば良いでしょう。不成立の場合の特別な取り決めはありません。最終的に調停を担当した裁判官が不成立にします。と、いうだけです。

●調停不成立後、旦那は訴訟を起こすと言っていますが、もし起こされた場合は離婚になりますか?

 ↑離婚調停の性格の不一致の具体的な内容が分かりません。ご主人の身勝手な離婚訴訟だと裁判官が判断すれば(多分そうなるでしょう)附調と、いってもう一度調停を申し立てることになるでしょう。離婚裁判で離婚判決になる確率は極めて少ないというよりもゼロでしょう。

●審判とはどんなものですか? 審判では離婚や別居となりますか?

 ↑審判は、調停が不調になり更に双方に聴取して結論を出した方が良いという場合に、審判に移行しますが、確率は少ないです。離婚が調停で決まって、離婚条件が決まらない場合は審判に移行します。

審判に移行した場合、審判の裁判官の仲裁があります。それでも双方が譲らない場合は、裁判官が離婚及び離婚条件をはじめ、別居をどの程度して再び調停をするのか、夫婦で協議するのかなどを決めます。最終的に裁判官が判決を下します。この審判で決められたことに異議がある場合は、高裁に控訴することになります。

しかし、ご主人もあなたも今ひとつ説得力の無い言い分ですね。ご主人はご主人で性格の不一致をもっと具体的に主張して、このままでは共同生活が送れないことを具体的にいうべきです。しかし、同居しながらの訴えは迫力を欠きます。共同生活が出来ない理由にはなりません。

あなたはあなたで、条件が整えば離婚するというのは、本来の結婚生活の意味を理解していない人がいう言葉です。従いまして、離婚をする気はありませんという反論は説得力を欠きます。両方とも口先でいっている感じです。腹の底から離婚をしたい。或いは、離婚は考えられない。と、いう声が調停委員を始め裁判官に聞こえないのでしょうね。
    • good
    • 2

別居するのに相手の許可は必要ありません。



嫁と子供に一定以上お金を渡していれば違法にならないし、女性も別居する場合は旦那に許可なんて取りません。

別居で一定期間たてば、離婚は法的に認められるので、先ずは別居が良いと旦那にお伝え下さい。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!