dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

部屋でタバコを吸う際に、タバコの煙や臭いを吸ってくれる機械はあるのですか?
宜しくお願い致します(^ ^)

A 回答 (6件)

空気清浄機は、ある程度の臭いを吸い取ってくれますけども、あまり効率的にあまりよくありません。


有害物質を完全に除去出来ませんしね。タバコを吸っている人はそんなことを気にしませんけども。

結局換気扇の近くで吸うことになりますね。換気扇に向かって吐くとかになります。
それでも、多少のタバコの臭いなりは残るでしょう。
    • good
    • 1

集合住宅では、台所のレンジフードファンや、常時換気の排気口の真下で吸う。

吐いた煙が部屋に拡散しないよう、空気吸込み口に口を近づけて吐く。
(そんなふうに吸ってもうまくない)

自分の部屋が臭くなるのは軽減しても、ベランダや廊下などに煙と臭い流出して隣近所からクレームが来たりする時代です。
    • good
    • 0

空気清浄機なんて効率は悪いし匂いは消えないし、フィルター代は掛かるし、本体は高いし・・・。



給排気換気扇\6000-、延長パネル\3000-。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

色々なアドバイスありがとうございます(^ ^)
お金もかかる事ですしね…
じっくり考えようと思っています(^ ^)

お礼日時:2018/01/27 13:14

出来るだけ最新型の空気清浄機が良いです。

(有害物質排除機能付きならなお良いです)
これなら設置してコンセントにつないでS/Wを入れるだけなので良いと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうなのですね(^ ^)
検討させて頂きます、ありがとうございます(^ ^)

お礼日時:2018/01/27 12:48

ベランダの戸でも自分自身で取り付けできます。


ドライバー一本で取り付けできます。

角部屋の窓でも自身で取り付けできます。
「部屋でタバコを吸う際に、タバコの煙や臭い」の回答画像2
    • good
    • 2
この回答へのお礼

なるほど…(^o^)
電気店に行ってみます、ありがとうございますm(_ _)m

お礼日時:2018/01/27 12:45

窓に付ける換気扇が一番効果があります。



東芝製の給排気換気扇がいいですよ。今の時期に回すとちょっと寒いです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうなのですね(^ ^)
マンションなので窓に付けるのは難しいかもしれませんが…( T_T)
参考にさせて頂きます、ありがとうございました(^ ^)

お礼日時:2018/01/27 12:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!