プロが教えるわが家の防犯対策術!

結婚2年目なのですが、毎週末のように旦那と喧嘩しています。きっかけはいずれも些細なことです。今日はついに旦那が離婚届を持ってきました。
私は感情コントロールが苦手で、特に生理前はちょっとしたことで不機嫌になってしまいます。それは悪いと思っていますが、一方でこんな小さな喧嘩で離婚にまでなるのか?と考えてしまう自分もいます。
喧嘩を繰り返さないようにはどうしたらいいのか? どうやったら感情を抑制できるのか?(一緒に住んで近くにいると難しい) 悩んでいます。
旦那はイライラして話をしてくれなく、客観的に私が改めるべき点などをアドバイスしていただけたらと思って投稿しました。
よろしくお願いしますm(_ _)m

A 回答 (8件)

そんなに喧嘩になるなら、相性が悪いんじゃないでしょうか?私もそうですが、女性は一般に一つの出来事でキレるのではなく、幾つも嫌なことが重なりコップに水がたまるようにストレスがたまり、コップがいっぱいになると、溢れるようにブチキレると聞きます。

小さなことできれるということは、常にコップに水が溢れる直前まで溜まってるからじゃないですか?夫との生活がストレスであれば離婚も一つの方法だと思います。
漫画「キレる私をやめたい」の作者は、病的に夫を攻撃してたけどカウンセリングで改善したそうです。
    • good
    • 0

貴方と貴方のご主人は別物。


貴女の人生の主役は貴女だけど、ご主人の人生の主役はご主人なんですよ。

何十年も共に暮らしてきた夫婦ではないのです。
若いうちは『違う』から夫婦でいられることもあるのではないですか?

年が行けば、あうんの呼吸も好ましく思いますが、
若いうちにそれは叶いませんし、若いうちからそれでは結構面白みもない。
行き違いや言い争いがあって普通ですし、そういうことはある意味刺激的ですから、生活のアクセントになります。

夫婦喧嘩はそれほど悪いことではないのですが、離婚届まで発展してしまうと、そうも言っていられません。
貴方とご主人のタイプに違いに気がついてもいいのではありませんか?
タイプが違うからと言って夫婦を継続できないこととはなりません。
そこに面白みや、自分の糧となるものを見つけられないわけではないのですから。

感情コントロールが苦手、と言い切られると相手はどうすればいいのでしょう?
私も女性ですから、確かに月のものの時は感情的になるのはよく分かります。
それを理解しろ、と言われても(男女問わず)理解できない人もいるのです。
夫婦でも、理解してもらうべく表現をしていかないと、誤解されたままですよ。

>旦那はイライラして話をしてくれなく、
感情コントロールがうまくいかくなっている時の貴方にも、ご主人は同じ感情を持ったのではありませんか?

夫に対して甘えているのでしたら、ご主人も貴方に甘えてもいいですよね。
夫婦は他人同士の繋がりです。
長い年月をかけて『ともに歩む人』になっていく。
ともに歩み人となるまで、引いたり押したり、喧嘩したり我慢したり譲ったり…この繰り返しです。
自分の気持ちをわかってもらいたいのなら、相手の気持ちも分かろうとする、ことを同じに考えていくことです。

断ち切ることは簡単です。継続は難しい。でも、結婚までできた相手です。きっとご縁があったのでしょう。
まともにぶつかる以外の方法や争いにならないコツを掴んでいけば、何とかなるものです。
    • good
    • 1

速やかな離婚しか回答できません、相手がいるから喧嘩するんですから

    • good
    • 0
この回答へのお礼

できれば続けていきたいです。。

お礼日時:2018/02/11 17:48

健やかなる時も病める時も協力して楽しい人生を作って行くと誓ったのではないでしょうか?


あなたと旦那の役割は決まっていますか?それをお互いが共有していますか?自分の考えを押し付けるか、相手の考えに賛同するか、二人で共通した道を作って行くかは二人で考える事ですが、思いを共有していないと悪い方向へ行く場合が多いです。
また、自分のペースと相手のペースも違うので、歩調を合わせたり合わせて貰ったりすることも重要です。
正直に自分の状況を旦那に伝えて二人で考えるしかないです。
お互いの気持ちや想いが伝わっていないのだと感じます。
旦那には「申し訳ないが、感情的に嫌な事を言ってしまうけど、本心ではないのでその時は反抗せずに我慢してね。私も冷静になった時期に謝るから」とか理解を求めて下さい。
冷静に意識としては、旦那は子供と同じでバカだから少しの言葉で反応してしまうので、言葉選びや気持ちを考えて伝えないといけないと思うことです。旦那はあなたと同じレベルでは物事を考えてはいないので、同じ思考だと勘違いして思ったままを相手に伝えても伝わりません。→小さな子供に大人の考えで物事を伝えても伝わらないのと同じです。相手のレベルに合わせて、どういえば相手に伝わるかを考えて伝えて下さい。それが大人の常識です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに旦那は考え方も価値観もまったく違います。
自分のペースと相手のペースが違う。だから歩調を合わせる。というのがしっくり来ました。
歩調を合わせること、あまり意識してなかった気がします。反省です。
ありがとうございます。

お礼日時:2018/02/11 17:48

言い争いと言うのは、自分の正しさを相手に分からせようとする事。


しかし相手にも自分の正しさがあるのです。互いに相手の正しさを認めないと 別れ となってしまう。

その解決方法とは、相手を見るより、まず 本当に自分の考え 思い が正しいのかと自問自答する癖をつける事。

それだけで相手も変わってくる。 実践してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分の考えが正しいのか。客観的に見るのは難しいですが、常に振り返りはしています。
頭でわかってることと実際の感情が折り合いつかず、どうやって乗り越えるか悩んでいます。

お礼日時:2018/02/11 17:45

小さな事で折り合いが付かないのは、2人は会わない証拠です。

理屈では理解が難しい点であわないのですから感覚的なものに価値の違いが見られますので、話し合っても無駄でしょう。いわゆる肌が合わないのですから・・・。言葉が通じない双方の仲直りは無理です離婚以外ないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かにその道を選ぶのは簡単ですが、せっかく一緒になったのでなんとかやっていきたいんです。

お礼日時:2018/02/11 17:42

私は結婚して十何年もなるけど、嫁とケンカした事はほとんどないです。


むしろケンカするほうがめずらしいくらいに。
私は愚痴言われても、特に言い返しませんし、嫁に悪く言う事もないです。
おそらく、どちらも引かないからケンカになるんだと思うけど
私は嫁の尻に惹かれている身なのでよっぽどの事がない限りは言い返しません。
自分の悪い所があれば素直に認めてます。
我慢するという気持ちが足りないのかも???
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。
ケンカしたことないご夫婦なんて羨ましいです!そうなれたらいいのに…
旦那には我慢が足りないと言われました。旦那が疲れていたり不機嫌なときに放っておくことができず、怒ってるのかと勘違いしてつい一言言ってしまうんです。そういう我慢をしないといけないんですね。
少しずつ変えていかなければと思います。

お礼日時:2018/01/27 23:28

喧嘩自体は悪い事ではないです。

だって、あかの他人が一つ屋根の下に暮らしているんだから。
ぶつかるのは当たり前です。

ただ、自分の感情ばかり先走るのはどうかと。
自分中心で考えているから、そうなるんです。
単に考え方が幼い様に思います。
お互いを理解する様に受け止めてあげるように、話をしてはどうですか?
夫婦というのは、親に育ててもらった期間より、長く相手と生活をともにします。
理解したり、辛かった事があれば分かち合ったり、一緒に喜んだり、そうやって寄り添い歩んでいくんです。
あなたが旦那さんを愛し、理解し、あなたを旦那さんが受け止め理解できれば、喧嘩ではなく、話し合いができるはずです。

意識してやってみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。幼いと旦那には言われます。他人との関係では遠慮できることも、夫婦だとつい甘えてしまい感情を出してしまうのだと思います。自分中心になっているかもしれません。
考え方の癖を変えるのは難しいですが、これを機に真剣にやってみます。

お礼日時:2018/01/27 23:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています