dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

看護専門学校受験生です!

・3年皆勤賞
・英語検定2級
・漢字検定2級
・生徒会長
・学級正委員長
・バレーボール部 部長
・ボランティア参加
・体育大会 選手宣誓

私の高校調査書はこんな感じですが、
どういう印象を持たれると思いますか??

A 回答 (4件)

No.3です。

補足説明です。

「看護師」で一番必要なのは、「人の体について、どれだけ多くの知識を持っているのかということ」と「その知識を、余すことなく実践できる技術力が、どれだけ備わっているのかということ」です。
医療に従事する「スペシャリスト」であることが肝心なのです。

このことを意識していなければ、とてもじゃないけど、看護師の国家試験に合格できませんよ。
あなたが看護専門学校に合格し、看護師になれるよう、応援しています。頑張ってね!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご丁寧に教えてくださって、ありがとうございました。m(_ _)m
発表まであと少しです!
看護師にとって大切なことを常に心に留めて、高みを目指して頑張ります!

お礼日時:2018/02/06 17:15

厳しいことを言うけど、ごめんね。

先に謝っておきます。

「看護」という仕事の専門性からして、プラスになる要素は一つもありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あらま。そうなんですね…(._.)
協調性やリーダーシップ力は活かせるかと思ってました…
そうでしたか…ありがとうございますm(_ _)m

お礼日時:2018/02/05 17:04

がんばりましたね!

    • good
    • 0
この回答へのお礼

先日からコメントありがとうございます!m(_ _)m
面接、上手くいきましたよ!!
意外にも、割と調査書に基づいた質問が多かったです (^-^;

お礼日時:2018/02/05 15:44

非の打ち所がない感じ

    • good
    • 1
この回答へのお礼

本当ですか!
少しでも良い印象をもってもらえることを信じます…m(_ _)m

お礼日時:2018/02/05 15:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!