アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

男が実際に整形や体をいじって性別が戸籍上も女になる、または女っぽくなるようないわゆる簡単なオカマはテレビで何十人単位で見ることができるのに、女が男になるような逆のパターンがほとんどといっていいくらい無いのは何故だろう?

A 回答 (5件)

別にオナベじゃなくても、男っぽい格好や喋り方をする女性は普通に存在するからではない


でしょうか。
言い換えると、オネェキャラとは違って「そういう人達ならでは」という売りに欠けるせい
で、テレビ的な需要が少ないのだと思います。
    • good
    • 0

男っぽい女性、、和田アキ子一人で充分。

    • good
    • 0

いるし、そういった特集の番組ではよく取りざたされていますけど。


バラエティとかではお姉系ほど見た目やキャラにインパクトがないのでは?

オネエだと「かしましい」タイプとか「派手に着飾る」とかできますが
男性になる場合は、どうしてもそういう方向にはなりにくいですし
ボーイッシュとか、ちょっと華奢、地味めな男性ぽくなってしまうので。

男性→女性のほうが元の骨格とかもあって、外見も濃くなりがちですが‥。

ようは中身は女性という人で、強烈なちょっとうるさいオバチャンタイプ
みたいな人がテレビには合っているのでしょう。

ちなみにEテレのバリバラでやっている、show1グランプリという濃いお笑いがあり
いろんな障害者の方がそれをネタにやっている
ちょっとずるいぞといいたくなるぐらい個性の強い芸人さんたちが出ているのですが
それに「万次郎」という性同一性障害の方が出演していらっしゃいますよ。
http://www.nhk.or.jp/baribara/s1/manjiro.html
http://www6.nhk.or.jp/baribara/lineup/single.htm …

ちなみにバリバラのオススメは24時間テレビの裏番組です。
    • good
    • 0

その辺は分かりかねますが、母の友人にいますよ。



ですがそう言うひとは、あんまり出たくないと思います。
    • good
    • 0

結構いますよ。


オカマは根は男だったかは表に出ても気にしない人が多いからかな。
逆だとやっぱり元は女性だったからか、恥ずかしがったりして表に出にくいのかもしれませんね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!