プロが教えるわが家の防犯対策術!

中学時代から勉強する際に、右肩を前に出すような変な姿勢で書き物をしていた為、右の鎖骨の下の骨数本(肋骨)が多少へこんでいます。左の肋骨はまっすぐのままで変わりはなかったのですが、最近、左の肋骨が前へ張り出してきたような気がします。極端に言うと、右が前肩になり、左が鳩胸のような感じになっています。
右の肩こりがひどく、左の鳩胸もつっぱるような感じでだるいです。
 上体そらしをしたところ、右肩は楽になったのですが、左の鳩胸部分が今度はつらい(筋が延びっぱなしのような)です。逆に手を前に伸ばし肩甲骨を広げると、右のへこんでいる部分が気持ち悪く、左の鳩胸部分は楽になります。このような場合の運動のしかたは左右対称に行う運動ではなく、片方だけ反るなど、左右対称ではない運動の方が良いのでしょうか?
 また、腕立て伏せをするとへこんでいる右肋骨が元通りになりそうな気もするんですがどうでしょうか?
アイアンガーヨガを1年ほど習いに行っていたことがあり、股関節のずれなどはヨガで改善されたのですが、肋骨の変形だけはどうも良くなりません。
改善されそうなポーズや運動をご存知でしたら教えていただきたくよろしくお願い致します。

A 回答 (1件)

まずは、形成外科医などにいって、問題があるのかどうか、確かめられるといいと思います。



私も、(教室に通ってはいませんが)ヨガを数年やっていたことがあります。基本は、左右対称、右をやったら左をやる、どちらも同様にやる、ですよね。
精神的に非常にいいし、体が柔らかくなる、自律神経が整えられるなど、経験的にも医学的にも、いいことが多いようです。基本的には、西洋医学的にいえば、柔軟体操+呼吸法ですもんね。悪いはずがないです。


ご質問者さまの症状? に直接いいポーズなどがあるのかどうか、わかりませんが、ヨガをまた始められたらいかがでしょう。それで先生に聞いてみては。

~ちなみに整体は、いろいろ弊害が報告されていますので(ひどいのになると半身不随になるなど)、あまり気安く手を出さない方がいいと思います。老婆心ながら。~
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!