プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

無線LANで中継器経由で接続した場合と、親機へ直接接続した場合で同じ子機でもipアドレスが変わってしまいます。おそらく中継器経由だとMACアドレスが違うからだと思うのですが、ipアドレスを同じにしたいです。できるのでしょうか?
親機 BUFFALOのwzr1750dhp2
中継器 TPLINKのRE350

A 回答 (4件)

WZR-1750DHP2の方でDHCPリースを設定しているのに、RE350経由だとIPアドレスが変わってしまう、ということでしょうか?DHCPリースというのは、割り振るIPアドレスをMACアドレスで紐付けてしまう機能です(念のため)。

「エアステーション設定ガイド」の32ページに記載されています。ダウンロードは↓から。

http://d.buffalo.jp/wzr-1750dhp2/?type=manual&ds …
    • good
    • 0

おそらくノートPCだと思うのですが、


固定IPだと他の環境に持っていったときに
固定IPから自動IP付与に都度変えなくてはいけないので面倒くさいんですよね。
ネットワーク設定切り替えツールみたいなもので回避する方法もありますが、
私はめんどくさがりなのでこういうのすら使いたくなかったりします(^.^;
http://search.vector.co.jp/vsearch/vsearch.php?k …

なんで同じIPを振り分けてくれないのかなーと考えてみたのですが
端末(子機)の2.4Ghz帯デバイスと、5Ghz帯デバイスは別物で、
MACも異なるからじゃないかと思います
(今の手持ちの環境で確認できないので正しいかわかりません)。
子機->中継器のときは5Ghz帯(あるいは逆で2.4Ghz帯)で通信、
子機->親機のときは2.4Ghz帯(あるいは逆で5Ghz帯)で通信しているなら
IPアドレスが変わってしまうということが起きそうです。

上記の推測があっているなら、
解決方法は中継器ー親機間と中継器ー子機間の周波数帯をあわせることかと
思います。中継器の設定になります。
ただ、これはできない製品もあるかもしれません。
また通信速度が半分になるのではないかと思います。
(周波数帯をあわせた場合、中継器は時分割でチャネルを切り替えながら
親機と子機それぞれと通信するようです(だから通信速度は半分になる)。
TPLINKの製品はそういう制御をサボったりしてないかなーと。あまり機能モリモリじゃなさそうなので。
Baffalo系のができるのは知っているのですが)
    • good
    • 0

以下を参考にしてみてください。



☆ Windows10
http://faq.buffalo.jp/app/answers/detail/a_id/15 …
☆ Windows8.1 など(動画)
http://faq.buffalo.jp/app/answers/detail/a_id/15 …
    • good
    • 0

IPアドレスを自動取得しないように設定して、手動で設定すればいいと思います。


 192.168.yyy.xxx
この、yyyは使っているルータによって固定ですが、xxxの部分は2から255まで自由に割り振る事ができます。
ただし、ルータは2から順番に割り振るので、ルータが割り振らない100や200を指定すると幸せになれるかもしれません。
例:192.168.1.101

・・・
中継器は関係ないと思うんだ。
中継器にはDHCP(IPアドレスの自動割り振り機能)は無いからね。

もしも中継器のDHCP機能を有効にしていたら、二重ルータ状態になっているので注意しましょう。
二重ルータになっている場合、上記の "yyy” の部分を親機のIPアドレスのものと別にしておく必要があります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!