dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

45歳にもなって
つらくて抱きしめてもらいたい。。

男女の関係とかではなく
がんばったねとギュッとしてもらいたくなる時が
ふとあり涙がポロッとこぼれます。

認めてもらいたいのか
味方が欲しいのか

そんな感情が溢れ出すことがたまにあります。

幸せってなんなんでしょうね?

A 回答 (4件)

できることなら.「私達がんばってるよね‼」とハグしあいたい気分です


家族は自分の頑張りなんて認めてくれないし、当然だと思ってるフシがあるので…
時に虚しくなるので私はよく自分で「どう?すごいでしょ?偉いでしょ?」と言ったあと,「誰もほめてくれないから自分で褒めるもんね~!」と自画自賛して,アピールします(笑)
一人でコッソリ美味しいケーキやアイスを食べることもあります(自分へのご褒美)

40後半女性です
お互い自分をいたわって生きていきましょう!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。

咲久さんは
きっと明るくてかわいい女性なんでしょうね。

ハグしあいたいです笑笑

お礼日時:2018/02/26 15:57

私の父は60過ぎですが、似たようなことを言います。


色んな人から尊敬され、慕われていた祖父も、一番身近にいる人に認めてもらえず寂しい思いをしていたようです。

年齢は関係ないと思います。
辛い時、支えてくれる人がいるだけでも違いますよね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。

お父様もそうだったのですね。
近くにいるのにさみしいって
なんでしょうね。。

意地になっているのでしょうかね。

その一言が中々いい出せないんですよね。

お礼日時:2018/02/26 15:29

辛い時は分かります。


頑張って頑張って気を詰めて頑張ってたのが、何時しかプツンとなる時ありますよね。

それは仕事もですけど愛情もです。

一言が欲しい時ありますし、言葉はいらないから側にいて欲しい時もありますしね。

素直に言えば良いと思うけど、うざがられる時もありますしね。

中々難しいよね。

自分自身が一番分かってると思います。
泣きたいときは泣いていいと思うよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。

文章を読んでなんとも涙が。。

一言とか共感ってほんとに大事だなと思います。

子供の顔見て我に帰ります。

辛い時は泣いていいですね。

お礼日時:2018/02/26 15:11

こんにちは。


辛いときは、確かにありますし、逃げられないです。
とにかく、歯を食いしばって、頑張って行くしかありません。

私は幸せを、今この様に考えています。
全てを許せて、感謝できる。
そんな時が、いつかやって来ると願っています。
(空)元気を出して、行きましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます!

素敵ですね(^^)
全てを許せて、感謝できる!
今この時がチャンスですね。

お礼日時:2018/02/26 15:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!