プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

パソコンですが、冷却機能が作動していないようで、熱くなる前まではなんとか使えます。
これを修理して使うべきか買い代えるか迷っています。昔違うpcで2万近くかけて修理しましたが、長続きせず、買い替えたことがあり、これなら最初から買い替えればよかったとおもいました。
pcはすでに、6年以上経過してるものです。
冷却ファンの場合交換したら、さらに三年以上は使えるものでしょうか?
よろしくおねがいします。

A 回答 (7件)

ノートパソコンなのかデスクトップパソコンなのかが判りません。

この種別により対応が異なります。

ノートパソコンの場合、内部のヒートシンク、並びに冷却ファン(シロッコファン)に埃が詰まっていて、冷却できないとオーバーヒートしなすくなります。ファンが壊れて回転しなくなると、放熱できずにオーバーヒートします。また、ヒートパイプで熱をヒートシンクまで運んでいますが、CPU やチップセット、GPU 等と接触する部分のグリスが乾いてくると、熱が伝わらず冷却できなくなります。これは、ファンが回っていても放熱されないので、すぐ判ると思います。

これらは、殆どが修理可能です。街の修理屋さん依頼すれば、直してくれます。古いパソコンで部品供給が終了していても、同機種からの部品取りで修理します。新品の修理より安くなる場合もあります。検索してみて下さい。

デスクトップパソコンの場合は、CPU クーラーのファンが壊れて回転しないとオーバーヒートします。これは、パネルを開けて中を覗いてみればすぐに判ります。ファンは、市販のもので代替できる場合は、似たような規格のものが販売されていますので、交換するだけです。

リテールクーラーは、ファンだけの交換は難しいので、サードパーティの CPU クーラーに交換した方が早いですね。ノートパソコンと違ってデスクトップでは、自分でも比較的簡単に交換できます。ただし、DELL 等のスリムパソコンで特殊なクーラーを使っている場合は難しいかも知れません。下記は一例。
http://amazon.co.jp/dp/B01KWLOVPQ ← ¥2,365 サイズ 92mmサイドフロー型CPUクーラー 白虎 (Intel専用)

埃が溜まりすぎて冷却を阻害している場合は、掃除が一番効果的です(笑)。また、クーラーを外した場合は、グリスを塗り直す必要があります。その際、高性能グリスを使うと冷え方が良くなります。
http://kamon.way-nifty.com/fiby/2014/10/cpu-c11a … ← シルバーグリス AS-05の塗り方。

"pcはすでに、6年以上経過してるものです。冷却ファンの場合交換したら、さらに三年以上は使えるものでしょうか?"
→ 交換したファンは、2~3 年で駄目になることは余り無いと思います。デスクトップの場合は、サードパーティの CPU クーラーに交換すれば、冷却性や静音性が向上します。CPU 温度の問題はメンテナンスやクーラーの交換で対処できますので、そのパソコンの性能がまだ十分ならば、直して使った方が良いのではないでしょうか。

あと、パソコンの各部の温度等を知りたければ、下記のソフトをお薦めします。

情報の グラフ表示 / ガジェット表示 / タスクトレイ表示 にも対応したハードウェアモニター!「Open Hardware Monitor」
https://www.gigafree.net/system/monitor/OpenHard …

各項目の □ にチェックを入れると、色付きでグラフが表示されます。
View → Show Plot ----- グラフの表示。
Option → Plot Location → Bottom ----- グラフの表示位置。これは表示の下側にくっつける。
View → Columns → Value/Min/Max ----- 全部にチェックを入れる。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ノートパソコンです。
修理には交換となると部品代込で2万と言われました。基本、PCを変えるのは好きではないので、このまま使い続けたいのですが、1番さんの言うような懸念もあります。
ありがとうございました。

お礼日時:2018/02/26 16:47

修理が必要だという事はまたいろんなところが壊れてくるので買い替えの目安となります

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、いま、その方向で考えてます。
ありがとうございました。

お礼日時:2018/02/27 00:25

6年以上たつとそろそろ寿命と思ってもよいでしょう。


FANは、非常に安価ですけども、メーカー修理になるとそれなりの高額な金額になります。
あと、3年以上つかえるかと言えば非常に怪しいですね。7年~10年程度で寿命とも言えますから。
そろそろ、メーカーの修理期間が終了してもおかしくはないはずですけどね。 Lenovoだと部品保管期限は約6年~7年みたいですから
    • good
    • 0
この回答へのお礼

メーカー修理ではないですけどね。
たしかに、部品もあるのかって思ってます。
ありがとうございました。

お礼日時:2018/02/26 23:05

6年も昔のパソコンだったら遅くなって当然。

買い替えの時期に達したと察してください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くはなってないですね。

お礼日時:2018/02/26 23:03

ANo.3 です。



"修理には交換となると部品代込で2万と言われました。"
→ メーカーの修理でしょうか? 修理箇所によっては 5 万以上もかかる場合(マザーボードの交換)もあるようです。メーカー修理では、丸ごと交換のパターンが多く、どうしても高価になりがちです。街の修理屋さんの場合、マザーボード上のデバイスの交換レベルでの修理になって、部品代は安くなりことが多いです。簡単な修理ならもっと安く上がるケースもあるようです。ただ、腕の良い良心的な修理屋さんを見つけるのが難しく、評判などを頼りに見付けるくらいしかないようです。

メーカー保証が切れいる場合は、自分で直すか修理屋さんを頼る他ないでしょう。あと、うちには 10 年選手のノートパソコンもあったりして、まだ現役です。耐用年数などはあってなきが如しで、使い方次第ではもっと長持ちします。ただ、ハードウェアのスペックが足りなくなったり、ドライバの対応がされなくなる等で使えなくなることはあります。質問者さんパソコンも、Windows10 のアップグレードされているようですので、まだまだ使えるのではないでしょうか。

HDD も SSD に交換すれば、格段に速くなり機械的な故障からは解放されます。ノートパソコンの場合は、SSD にすることで振動や衝撃にたいして非常に強くなります。私のノートパソコンの殆どを SSD に換装しています。まあ、HDD と同様バックアップは必須ですが(笑)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度ありがとうございました。
もう少し考えてみます。

お礼日時:2018/02/26 23:03

OSがWindows7なら2020年1月にはMicrosoftの延長サポートが


終わるので、ネット接続しての使用はやめた方がいいです。

2020年1月までは後2年弱ですので、修理しても無駄になると思ったら、
買い替えた方がいいと思います。
https://www.microsoft.com/ja-jp/atlife/article/w …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2018/02/26 16:43

>pcはすでに、6年以上経過してるものです。


>冷却ファンの場合交換したら、さらに三年以上は使えるものでしょうか?

基本OSは何ですか。
冷却ファンは交換すればもつでしょうが、その他の部分はどうでしょうね。
使い方にも依りますが、6年使えば充分ではないでしょうか。

普通云われるパソコンの寿命は4~5年と云われます。
家庭用電化製品の中では、寿命の短さ No1 だそうです。
故障とか不具合では無く、突然全く動かなくなる事があり得ます。
ハードディスクの寿命で、これが一番怖いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

windows10です。もともと7が搭載されてましたが、10に自分でアップグレードしました。
昨年あたりから、買い替えを検討はしてたんですがね。
ありがとうございました。

お礼日時:2018/02/26 16:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!