dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

息子のサッカーシューズを芝生専用と土のグラント専用を購入していたのですが、どっちが芝生用か分からなくなってしまいました。購入したお店も、旅行先でしたので遠くて行けません。
写真投稿のシューズはどっち専用でしょうか?サッカーシューズに詳しい方よろしくお願いしますm(__)m

「息子のサッカーシューズを芝生専用と土のグ」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • これが2足目のシューズです。
    よろしくお願いしますm(__)m

    「息子のサッカーシューズを芝生専用と土のグ」の補足画像1
      補足日時:2018/03/13 12:37

A 回答 (4件)

芝生の長さによってスパイクを変える選手も居るからなぁ。



要するに、芝生に引っ掛かり過ぎて足を取られて転びそうになるとマズイので、芝生用はスタッド(ポイント)の本数が少なく、スタッド(ポイント)の長さが長めに出来ているものが多いです。

昔は、ポイント(スタッド)取替え式スパイク=芝生用で、芝生の長さによって、ポイント(スタッド)の長さを変えることも出来たが、最近では固定式スパイクが主流だから見分けにくいのも良く分かります。

気になるのが、ソールが青のスパイクの前真ん中部分の横長の突起部分、ここが芝にどうからむのか。
ストップ&ターンしたときに芝に足を取られるようだったら、青いソールのスパイクは芝生用にしない方が良いかも。

芝の長さが短ければ、そこまで気にしなくても大丈夫でしょう。
    • good
    • 0

青=土用に見えます


赤=芝と土の間な感じで、どちらでも大丈夫です。
ちなみに芝専用は値段も高い(大体そのスパイクのトップモデル)です。
    • good
    • 0

まいったね(^^;


アディダス・ネメシス17.4AI1
https://shop.adidas.jp/products/CP9206/

ミズノ・レビュラV3Jr
http://www.mizunoshop.net/f/dsg-614999

だと思われます。
どちらも、人工芝・土・天然芝に対応なんですね。
使う方が決めることですね。
    • good
    • 1

補足写真の2足目


adidasネメシス17.4
の方が土グラウンド用に見える。
一般的にスタッド(靴底の突起物)が多い方が土グラウンド用で、
スタッドが少ない方が芝生、人工芝用じゃなかったかな…
1足目、2足目、スタッド比べてもスタッド1本しかない違わないし…
ふぅ…
( ˘•_•˘ ).。oஇ
正確な回答ではないかもしれないので、
adidasのサイトから
ネメシス キッズ
で検索してみてください
m(__)m
片方の用途が分かればもう片方は調べなくていいしf^_^;)
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!