アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

この冬、南岸低気圧は話題によく出ました。
ところで、日本海沿岸を北上して行く低気圧を、北岸低気圧と称してもよい、と思いますが、私はニュースなどで聞いたことがありません。
この言葉はないのですか?

A 回答 (4件)

3番で回答した者です。

お礼欄読みましたので少々補足を。
この冬日本海側では例年以上の大雪となり、国道で車が長時間立ち往生した等、日常生活に多大な影響がありましたが、その大雪をもたらしたのは北岸を進む低気圧では無く、西高東低の冬型の気圧配置と強い寒気でした。「大雪に対する警戒」という点では、太平洋側と日本海側では注目する気象条件が違うという事をご理解ください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度のご回答ありがとうございました。
誤解していたようですが、
<北岸を進む低気圧では無く、西高東低の冬型の気圧配置と強い寒気でした。>
天気図などを注意深く見なければならないですね。

お礼日時:2018/03/30 06:42

冬に日本海沿岸を北上して行く低気圧が全く無いわけじゃありません。

南岸低気圧に比べれば少ないとは思いますが、存在はするでしょう。ただ、そのコースを低気圧が進んでも生活や交通等にあまり影響が出ないため、特に騒がれないというだけです。
南岸低気圧が頻繁にニュースになるのは、南岸低気圧が普段雪など降らない首都圏に多大な降雪をもたらして交通をマヒさせる可能性があるからです。注意喚起のため特別に名前をつけているのだと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
南岸低気圧は、東京など人口の多い地域に影響し、ニュース価値が高いのに反し、北岸低気圧があったとしても、価値が低いせいなのですね。

お礼日時:2018/03/28 15:59

ありません。

あるのは台風だけだからです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
ないのですね。聞かないわけです。

お礼日時:2018/03/28 19:31

おそらくないと思います。


日本海沿岸(主に北西側)に低気圧がある位置関係だと、典型的な冬型の気圧配置(西高東低)にならないからです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご解答ありがとうございました。
<冬型の気圧配置(西高東低)>
では、日本海沿岸に低気圧が形成されにくい、ということですね。

お礼日時:2018/03/26 10:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!