プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

日本政策金融公庫の教育ローンに、主人名義で申し込みしようと思っています。
主人は年収550万、私はパート収入が年間130万です。130万の借り入れ金で5年返済にしようと思っています。残りの学費は奨学金と家計から出す予定です。
この春高校3年生になった長男の学費にあてたいと思っています。家族構成は主人43歳、私43歳、次男、三男となります。
5月か6月に学校から奨学金の予約申し込みの書類をもらうと思うのですが、審査結果がでるのが10月頃と聞きました。
その後に日本政策金融公庫に申し込みしたほうがよいのですか?それとも早めに申し込み、審査だけ終えたらいいのでしょうか?
住宅ローンあり、光熱費等滞納はありません。が、たまに通帳にマイナスが出ることはあります。通帳にカードローンが付帯していますので自動的にマイナスになります。
通帳にマイナスがつくと融資は無理なんでしょうか?
他にキャッシングなどはありません。

質問者からの補足コメント

  • 先ほどの通帳マイナスの件のカードローン、某地方銀行の住宅ローンを利用していて、条件を満たすひとにあてたカードローンで、引き落とし金額が普通預金を越えた場合に自動的に融資されるものなので、実質借金になります。金額はそれほどでもないと思うのですが、わりとマイナスの時が多いので気にしています。
    日本政策金融公庫に申し込みする6か月前は通帳のコピーなど必要なのでマイナスにはならないようにするつもりです。

      補足日時:2018/04/09 21:36

A 回答 (4件)

国の進学ローンと学生支援機構の奨学金の併用は可能ですし、どちらが先になどという縛りはありません。

国の進学ローンは利用予定の3ヶ月前位から申し込み可能性なので早めに対応しておいたほうがよいでしよう。気にされているカードローンですが、普通預金とリンクしているタイプで残高がないとき引き落としがかかると自動融資が発生して通帳がマイナスになるタイプですね。金額がすごく多くない限り影響はないと思います。
教育ローンについてさらに詳しく知りたい方は次のサイトを参考にしてみてください。
http://kiyouikuloan.seesaa.net/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
早めに準備して備えたいと思います❗️

お礼日時:2018/04/10 13:33

定期預金担保の自動借入は、借入金扱いになりません(自分のお金を金利払って利用しているだけで、実質的な借入金でない)


普通預金のマイナスは、何も心配不要です。
日本政策金融公庫と奨学金とは、切り離して考えた方が良いです~平行して申し込み、奨学金が出れば、日本政策金融公庫分を一括返済するか、非常用として借りたままにしておいても良いのでは
    • good
    • 0
この回答へのお礼

毎月貯金が少しでも増えないとダメみたいな事を聞いたことがあって。
家庭教師の費用やらでさほど増えるはずもありませんし、マイナスをボーナスで相殺しています。
家のローンを16年前に組んだときに、自動的に通帳についていたフリーローン?みたいなもので、毎月返す金額は定められておらず、借り入れ残高に応じた金利のみが引き落としになります。なので返せない月もありボーナス月などに少しまとめて返したりしています。
日本政策金融公庫は、入学金や受験料、前期授業料など不安なく支払いたいのでぜひ利用させて頂きたいのです。
ありがとうございます。

お礼日時:2018/04/09 21:09

追記


ごめんなさい。
ひょっとしたら申し込めるかもしれません。
ホームページで一度確認してみて下さい。
ろうきんの教育ローンとごっちゃになってます(~ω~;)))
ごめんなさい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね。
調べていたら早く審査だけ通しておくといいようなことが記載されていたのですが、よくわからなくて。
調べてみます❗️
ありがとうございます。

お礼日時:2018/04/09 18:57

その教育ローンは、日本学生支援機構の予約奨学生になってからの申し込みです。


まだ受け付けてもらえません。
慌てずに、書類等をホームページで確認して万全な態勢で待ちましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
初めてのことなので焦ってしまって、早めにしたほうがいいのかと。
早々の回答ありがとうございます。

お礼日時:2018/04/09 17:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています