プロが教えるわが家の防犯対策術!

猫の発情期についてお尋ねします。
オス猫ですが3月入ってすぐに発情期が始まり、去年は1ヶ月ほどで終わったのですが今年はまだ治まっていないようでウォーンウォーンと鳴きます。
また、その発情期の声ではないとは思うんですが、ニャーニャーと鳴きます。普段そんな鳴くことがないのにしょっちゅう鳴くようになりました。
これも発情期の影響ですか?
なにか病気でしょうか?
去勢は3月に受けようとしたのですが、鎮静剤を打たれ暴れて、呼吸困難になりかけICUに入った為、断念しました。
また来月に他の腕の良い先生がいると聞いた病院で去勢を再度試みる予定ですが、それまでの鳴き声対策などありますか?
寝不足で困っています。

A 回答 (2件)

4歳のオス猫(去勢済)を飼っています。


夜鳴き大変ですよね。1番の対策は、やはり去勢手術です。
オス猫は、メス猫の発情期に合わせて発情するので、近くに発情しているメス猫はいませんか?
うちんちは帰宅してから、遊び疲れて夜にぐっすり眠るくらい遊ばせてました。幾分、夜鳴きは減りましたよ。
↓よろしければ参考にしてください。
https://nyanpedia.com/post-4818/
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

そうなんですよ!夜鳴きが1番困ります。やはり去勢ですか…。

近所に野良猫がたくさんいます(∵`)
きっとこの中のメス猫に反応してるんですね。

遊び疲れるぐらい遊んでやるといいのですね(´•ω•ˋ)今夜早速遊び疲れるぐらいまで遊んであげて疲れせて寝させますね!笑
読ませていただきました。参考になりました。去勢するまでの間がんばってみます☆*。

お礼日時:2018/04/20 20:50

前回の方ですか?私も保護した猫に、手のひらを噛まれましたが、3週間程薬飲んだ事が有りますよ!破傷風の注射してましたが大変でした。

その子は、病院で、犬に噛まれても良い手袋で押さえてくれて、後は看護師が押さえて、健康診断出来ました。一晩入院させて、避妊手術しましたら、おとなしく向かい入れる事が出来ました。(その病院はメスの場合は手術後は一晩様子を見るために入院させます。)本当に、おとなしくなりますよ!発情期を抑えられた猫は時期的に狂暴になるのは当たり前ですよ(>_<)後は鎮静化用の粉末薬をフードとか、オヤツ、チュル等に混ぜて、少しでも落ち着いた状況にして、サッとくるんで見るのも良いと思いますよ(^-^)穏やかになりますよ。ストレスから助けて上げて欲しいですねm(__)m
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうです!今回も回答ありがとうございますm(_ _)m
噛まれるぐらい暴れるのですか!?
少し怖いですね。
早く去勢してストレス解消してあげます。
ここ2、3日すこし、鳴かなくなりました。発情期が終わったのかもしれません♪♪
ありがとうございました☆*。

お礼日時:2018/04/25 13:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!