プロが教えるわが家の防犯対策術!

今歴史の本を読んでるんですが
マレー沖海戦で日本海軍基地航空隊が大活躍したとあるんですが
素朴な疑問なんですが基地はどこにあったんでしょうか
どこから飛んで船を沈めたのか書いてないので気になってます
よろしくお願いします

A 回答 (2件)

攻撃隊の発進基地となったのはサイゴン(現ホーチミン)とツドウムです



元山航空隊 サイゴン基地から96陸攻26機が発進させています。1機不調で引き返している。
美幌海軍航空隊 サイゴン北方40kmツダウム基地 96陸攻を33機発進させています。
鹿屋海軍航空隊 同ツダウム基地から 1式陸攻を26機発進させています。

この他に山田部隊の98陸上偵察機がサイゴン南方のソクトラン基地から発進していますが海戦にはあまり関与していないですね。

Wikiのマレー沖海戦の記事ではツダウム基地とサイゴン基地の混同が観られます。
サイゴン基地の方は現在はタンソンニャット国際空港となっているようですね。

アジ歴を丹念に検索するともっと詳細が判ると思いますが、私にはその気力はないです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます
グーグルマップで確認してみてよくわかりました
十分詳しくてよくわかりました 私はこのぐらいでいいかな

お礼日時:2018/05/12 04:16

南部仏印(ベトナム南部)に有った以下の基地です。



サイゴン(元山航空隊)96式陸攻36機(予備12機)
ツドモー(美幌航空隊)96式陸攻36機(予備12機)
     (鹿屋航空隊)一式陸攻27機(予備9機)
ソクチャン(山田隊)零戦27機 96式陸偵6機(予備2機)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
ベトナムに基地があったんですね
歴史が全然知らないのでベトナムの事について調べましたが
なるほどという感じですありがとうございます

お礼日時:2018/05/12 04:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!