dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

巻き爪が酷くなりました。
私は親指が巻き爪で、この前皮膚科へ受診した時、
巻き爪と言われ、塗り薬を処方してもらいました。
しかし、今日親指が痛み、見てみると皮膚が腫れ上がっていました。写真ではわからないかもしれませんが、内側の皮膚が腫れています。痛みもあります。
私は弓道をしていて、前かがみの姿勢になる時、やはりどうしても、足に力が入ってしまいます。
皮膚科に言った方が良いのでしょうか?
それとも塗り薬を塗り続ければ良いのでしょうか?
たかが巻き爪如きかもしれませんがアドバイス頂けたら嬉しいです。
補足ですが親指は一年前に理科の教科書を落としてしまい爪が割れてしまいました。

「巻き爪が酷くなりました。 私は親指が巻き」の質問画像

A 回答 (8件)

応急処置として、シップなどを止めるときに使うテープを使います。


テーピングテープでもできます。
爪の生え際の肉の部分にくっつけて引っ張って固定してください。
爪と生え際の肉が離れて痛みが弱まり、炎症が抑えられます。
この処置は応急処置です。痛いときにすればそれなりに使えます。
http://drscholl.jp/navi/case/013/1.html こちらを参考にしてみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
早速やってみます!

お礼日時:2018/05/20 21:12

巻き爪ですけれど、陥入爪になっています。


巻き爪だけだとこんなに腫れません。

皮膚科で爪の切り方が悪いと言われませんでしたか?
爪は角を落として切ったらダメですよ。
黒くゴミが溜まっている部分を落とすとそこからまた
巻いてしまって、尚且つ陥入爪になります。
どんどん悪化させます。

爪を剥がす施術は余りしないと思います。
この部分を爪にあたらないようにすれば
治ってくると思います。
薬だけだと無理かも・・・。
とにかく爪はスクエアに伸ばすことです。

因みに爪を剥がせば痛みはなくなりますが
生えてくればまた一緒です。

応急でこれをしてみてくださいね、
http://drscholl.jp/navi/case/013/1.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

爪は理科の教科書を落とした時にこうなってしまいました笑
詳しいご回答ありがとうございます!

お礼日時:2018/05/20 21:13

一回食い込んでるところまで短くばちんと切って、毎日テーピングして肉が巻いていかないようにする。

腫れが引けばかなり楽になるのと、爪剥がす前にヤケくそで切ってやったら上手いこと治りました。私。切るときは思い切ってかなり短くして、伸びてくる間に腫れや膿が出てがすっかり治ったのが良かったんだと思います。1番ダメな方法らしいですが、爪剥がす前に悪あがきしたかったのです。
一か八かなのでおススメはしません…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
今度皮膚科に行ってみます!

お礼日時:2018/05/20 21:14

私も両足親指のみが巻き爪です。


数年前に町医者(自称ゴールドフィンガードクター)近隣では有名ですが、
麻酔なしで 剥がされました(T_T)
帰り歩くのが大変でした。
他の方が書いてる様に 麻酔をして下さるならば剥がして頂くと楽になりますよ。
ほっておくと、ドンドン巻いてしまいます。
お大事に。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

麻酔なし…
とりあえず皮膚科に行ってみます
ありがとうございます!

お礼日時:2018/05/19 12:38

爪と皮膚の間に麻酔注射を打ちます。

それがいたいかな。はがすのはペンチかなんかでしたのかとおもいます
はがすときは麻酔きいてるからいたくないですよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか!
ありがとうございます!

お礼日時:2018/05/19 12:37

わたしもなったことあるので、、、


いたいですが、手っ取り早いですよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いたい…
爪を剥がす時どんなかんじでしたか?
何度もすみません

お礼日時:2018/05/18 20:22

腫れ上がってますね!皮膚科へ!

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
了解です!

お礼日時:2018/05/18 20:20

1回爪を剥がしてもらうといいですよ。


腐るのではやく受診してください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

つ、爪を剥がす…
そうですか
ありがとうございます!

お礼日時:2018/05/18 20:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!