プロが教えるわが家の防犯対策術!

スマートフォンでホームページにアクセスしたときに端末の個体識別番号など端末が特定できるものはサイト側のアクセスログに残るのでしょうか?
また、この情報を残されないようには設定できるのでしょうか?

A 回答 (3件)

>例えば掲示板などで同じ人物がユーザーエージェントを偽装したりIPアドレスなどを変えても特定の端末の見つけてその端末のみの書き込みを禁止することはできるのでしょうか?



基本的に出来ませんね。
Cookieを利用すれば、1度アクセスしたことがあるとか分かりますから、その情報から書込なりを制限することは理論的に可能です。
ただ、Cookieをクリアしてしまえば、初期化されるので、書込の禁止も効果的ではありませんね。
だから、ユーザ登録をさせて投稿させるようにするってことになります。
匿名なりでユーザ登録をさせなければ、IPアドレスを変更しても、ISPまで変更しないことが多いですから、ISPでの制限としてリモートホストで制限をかけてしまったりします。
ISPで制限すれば、巻き込まれる人はいますけどね。

フィーチャーフォンの個体識別番号といっても、違う機種にSIMカードを差し替えたり、SIMカードを再発行したり、iモードなりを1度廃止して再度申し込みすれば、番号が変わりますから、これも確実ってものではありませんでしたので。 機種を購入するにもSIMカードを交換するにも金がかかることですけども。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
個々の端末は無理ということですね。プロバイダで制限かけるとなるとかなり巻き込まれる人も多そうですね。
ある匿名の掲示板でおそらくipアドレスやクッキー、ユーザーエージェントで通報された人を制限かけているようなサイトでどうやら同じような発言をしている人がそれをすりぬけてすごく荒らしていて不愉快だったのですがこれは登録制とかでない限り対策は難しいということですね。
詳しいご説明ありがとうございました。

お礼日時:2018/05/20 06:30

フィーチャーフォンのときには、個体識別番号がありました。


でも、スマートフォンって携帯電話ですと、それはありません。
IMEIの番号については、取得出来なかったはずです。

スマートフォンについては、UserAgentで取得出来る情報なら、サーバにログとして保存されております。
フィーチャーフォンの個体識別番号もサーバにログとして保存は可能ですが、ログの設定オプションの項目だったはずです。

UserAgentの送信をしたくないなら、偽装を行うか、サーバにアクセスしなければ、送信されない。
フィーチャーフォンの個体識別番号は、携帯電話本体側での設定などで送信しないどできた。個体識別番号を元に契約なりを判断していたりするから、送信しなければつかえないことはある。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
例えば掲示板などで同じ人物がユーザーエージェントを偽装したりIPアドレスなどを変えても特定の端末の見つけてその端末のみの書き込みを禁止することはできるのでしょうか?

お礼日時:2018/05/19 20:41

http://www.ugtop.com/spill.shtml
↑こちらはユーザーエージェントというものを利用して情報を取得しています。
こちらではシリアル番号などは無いようです。IPアドレスはわかりますが、
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ユーザーエージェントは聞いたことあったのですが個別の端末までわかるのかが気になっていました。

お礼日時:2018/05/19 20:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています