プロが教えるわが家の防犯対策術!

親は何で子供の話を聞かないんですか?

A 回答 (8件)

その親も子供のころに親に話を聞いてもらえなかったから。


そして、その親に話を聞いてもらえない子供が親になったとき、同じように子供の話を聞かない。
人間はずっとおんなじことの繰り返し。輪廻転生です。
    • good
    • 17
この回答へのお礼

ズバリそうだと思いました!
私の親の親も話を聞いてくれなかったというか、話すら、あまりしなかったようですね。
私は、心と心でキチンと向かい合いたいと思っているのですが、理解されないどころか、なぜかキレられます。
親の親の責任なら仕方ないですね。
入ってきてほしく無いんですね。
悲しくなります。

お礼日時:2018/07/16 21:43

1文で質問を済ませてしまう・・・・・


率直に感じた事は、「話す必要が感じられない」ということです。

上から目線のように感じると思います。スミマセン。先に謝ります。
私も人の親です。子供の話は聞く場合と聞かない場合があります。
聞かない場合は、教育のためです。
「その話は、聞く必要が無いと感じるよ。」と率直に言います。

そして、無条件で聞いてくれる親はたくさんいると思います。

なぜか?話し方には技術が必要だからです。
その技術がなければ、人は人の話を聞かないのです。
聞いたとしても、心の中で「何言ってんだ?こいつ」となるだけなのです。

親の多くは「何言ってんだ?こいつ」の話は聞きません。
聞いてくれる親は、「子供だから」だけです。
または、幼少期だから「しょうがない」と感じているだけ。
赤の他人だから、仕方がなく聞いているのです。でも心の中で思ってますよ。「何言ってんだ?」って。

話し上手な人には友達が多いと思います。「何言ってんだ?」と思われていないから。

世の中には、話し方の本がたくさん売られています。
人を説得させる話し方も。
それには経験などが必要ですが、対人となると、とても重要な技術です。
話し方で、物の考え方が変わります。一度、書店で見てはどうでしょうか?

親と言えども「目上」なんです、なぜ目上か?人生経験があるからです。
子が親の人生経験を超えると、目上では無くなりますが、そのような経験をした子は
「それでも目上と思う気持ち」を忘れないと思います。
目上には目上に対する話し方がある。それら教えられない、質問者さんの親御さんは残念だと思います。
    • good
    • 5

なぜ親が子供の話を聞かないのか悩ましいのですね。

親に関わらず、相手が譲歩し易いタイミングや話術に長ける事も必要かもしれないですね。親だからこそ日頃に挨拶や尊重、感謝する言葉を使うことで聞き入れて下さるかもしれません。
    • good
    • 5

そうだね

    • good
    • 3

どうせ、言い訳しか言わず、言うことが判っているから。

    • good
    • 0

長年そばで成長を見てきて、後に続く言葉や結局何が言いたいか、どうしたいかが手に取るように分かってしまうからです。


子供ではなく人間として、たとえそうでも話は最後まで聞くべきなのは分かっているんですけどね。
でも、子供として本当に聞いて欲しい話なら、そういう姿勢を親に見せるのも必要ではないかなと思いますよ。
    • good
    • 5

全ての親がと言うわけでは無いですよ。


親は子供が思ってるより必死だったりします、生活に関して。

ちゃんと筋道立ててたり、理解出来るものは耳を貸すものですが、下らない事ばかりしてきて信用が無いとなかなか耳を貸さない親も居ます。
基本的には信用の有無でしょうね。
    • good
    • 2

こどもだとおもうから

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています