プロが教えるわが家の防犯対策術!

高校生の娘が休みの日に出かける時

誰と出かけるか聞きますか?
何処に行くか聞きますか?
帰りの時間の予定など聞きますか?


何かあった時、何処で誰といた程度は把握しておいたほうが良い気がしますが、かと言って娘に「 誰と?どこに?」など聞いている時は干渉しすぎな気もして

A 回答 (12件中1~10件)

ここに回答されているお子さん達は、いちいち聞かなくても自分から言って出かけるとか厳しく育てたから答えて当然等、しつけが行き届いて親をもやもやさせずうらやましいです。

うちは全員成人してますが反抗期が始まったころから今に至っても、聞いても答えたり答えなかったり秘密とかちゃかされたり、高校生のころはしつこく毎日聞いてやっとぶっきらぼうに答える日々でした。それでも今や家族ラインという便利なものがあるので逃げられてもしつこく聞くことができます。既読無視されたら脅してます。親が嫌われるのを怖がったり、干渉しすぎ?と躊躇したりしなくていいと思います。子供のうっとおしい気持ちは自分もそうだったのでわかりますがこちらも気になるのはあたりまえですから近くであろうが遠方であろうが聞きたいと思ったら聞けば良いのでは?それとも子供にとって理想の母をめざしているのですか?そうであれば、うちは子育てに失敗した例になるので、回答は参考にならないかもしれません。
    • good
    • 1

私は聞きませんが、聞きたいなら聞いたら良いだけでしょう。


そこまで「子供に好かれたい」、「子供に嫌われたくない」と、子供に執着する方が、子供にとっては「気持ち悪い!」可能性十分ではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はぁ
車で行くと言っても聞かないのでしょうか

お礼日時:2016/08/14 18:35

いつかえるの?はまだいいですが誰と何処いくの?は嫌われる覚悟がいりますね、特に束縛されるのを嫌う娘、あるいはそこまで信頼されていな

い場合は
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遠出で車で行くような場所だと気になります
歩いて行くなら別に気にもしませんが

お礼日時:2016/08/14 18:36

その場合は、送り迎えしようか?とか、そういった風に声をかけてみたらいいんじゃないかと......

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2016/08/14 18:36

はい、もちろん聞きますよ。



ですが、娘はそんなことありませんでしたが息子は高校時代はシカトされましたね。
うるせえとかうぜえとかも言われました。
反抗期、酷かったです。
それでも「どこ行くの?」「誰と?」「何時に帰る?」と聞き続けました。
きちんと答えてくれることは稀でしたが、それなりに答えが返ってくることもありました。
まあ「行ってらっしゃい」の挨拶代わりでした。

今は大学生になり親元を離れて暮らすようになりました。
夏休みで帰宅しておりますが、出かける時は以前と変わらず聞いています。
以前と違ってちゃんと答えてくれますよ。
LINEでの連絡も返信が早くなりました。

「誰と」というのは答えたくない時もあると思います。
どこへ行くとか、帰宅時間や食事はどうするのかぐらいは言って出るのが礼儀です。
それを聞くのは過干渉ではないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

車で行くようなので誰と?となりますよね

お礼日時:2016/08/14 18:36

門限もなし、かなり放任にさせていましたが、出かけるときは、いつも「誰とどこに行く」かを言って出かけていました。

誰もいないときは、台所のテーブルにメモ書きで。大学に入っても、同じ。結婚するまで同じでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました
うちも今までは聞かなくても娘自ら言っていたのですが今回言わないのでは怪しいです
怪しいので余計聞きますし揉めています

お礼日時:2016/08/11 08:11

今に限らず中学生や小学生のころははどのようにしていたのでしょうか?


小さいころから出かけるときは誰とどこに出かけるのかという報告していれば

言わなくても自分から言うようになっているはず。

うちは娘二人ですが出かけるときは何処に誰と出かけるかなんて私たち親からきかなくてもきちんと言ってから出かけてますよ。

今まではなにも報告させずに高校になってからいきなりではさすがにやらないでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いつもは聞かなくても言っていました
ここ最近変わりました

お礼日時:2016/08/11 07:49

帰りの時間の予定:一緒に住んでいる人への礼儀です。


何処で誰と:親の家で、親が扶養しているのなら、当然親が把握しているべきです。

不謹慎な例で申し訳ないですが、
子供が友達と一緒に犯罪を犯したら、親が「どこで何をしているのか知りませんでした」ではすみません。
いや、本当は高校生の子供の一挙手一投足を親が見張ることはできないので、「知りませんでした」でもやむをえませんが、
一応ちゃんとした家庭であれば、子供の友達、行先、友達の連絡先くらいは親が把握してるべきです。

それを親に知らせるのを子供が拒否するのなら、それは、これまでの子育てに反省すべき点があるのだと思います。
「同居者の義務」、「親の責任」などの観点で子供と話し合うべきです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

同感です

ですが、みなさん毎回確認しているのでしょうか?
男の子でも同じなのでしょうか?

拒否したくなる子供の気持ちは理解できます

お礼日時:2016/08/10 22:07

うちは息子二人でしたが、


高校生の時は厳しかったですよ。
娘がいたならもっと厳しくしていたと思います。
親の扶養家族のうちは何かあれば親の責任なわけですから子供にも報告する義務はあります。
それは干渉とは違いますよ。
誰とどこに何時に帰るは最低でも聞いて、あとは信用しているからねと言えば良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

義務はありますが子供にその自覚があるとは限りませんよね…
その場合干渉と捉えられます
参考になりました
ありがとうございました

お礼日時:2016/08/11 08:09

自分で言うわ。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A