アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

バイトの歓迎会などで深夜になってしまうのはよくある話だと思っていたのですが、
最近歓迎会で遅くなったら親にすごく怒られました。
(一時くらい)というか、途中で呼び戻されました。
きちんと遅くなる報告もなんどもしたし、店長も他の人も
年齢が30前後の人ばかりで変なことはいっさいないです。
私は今年で21歳です。
親の感覚の方が正しいのでしょうか。

20歳前後(できれば成人した女性)の門限を聞きたいです。
あと、バイトでの飲み会で夜中まで騒ぐことはあまり
一般的で無いかどうかも、教えてください。

(親の立場の方からの意見も聞きたいです)
できるだけ多くの答えを聞きたいのでお願いします。

A 回答 (11件中1~10件)

こんばんは。

HN/ユキ(22/女)です。

門限ですか…
ウチは結構、早いですよ~

19時くらい。

中学生の頃からあまり変わってませんね…。
ちなみに小学生の頃は18時でした(笑)

でも厳しいという訳でもないです。目安程度で。
私は車を持っていないので、外出するといったら自転車かバス等の交通機関を利用しての外出になります。そして田舎在住なので、外灯が少なめ…(笑)遅くなると外が暗いので危険。
その辺が理由でしょうか。

しかし、家に連絡しておけば、23時前後でも有です。
門限の事では怒られたりはしません。
成人していますし。

成人するまでは(しても、)自分で責任が取れる範囲でなら何をしてもいいと言ってくれていました。放任というのではないんですよ、多分。どうでもいいという感じは受けなかったので。

>親の感覚の方が正しいのでしょうか。

夜中の1時は心配しますよね~、良い親だなぁと思います。
でも怒るのは…嫌ですね。しかも仕事関係で遅くなっているのに。遊びまくって遅いのとは違いますからね…。会社の人に言ってよ!って感じです。いや、言ったらまずいですが(苦笑)

門限って過保護な感じがしますけど、結構助かりますよ。早く切り上げたい時などに電話してきてくれたら嬉しくなります(^^;

ちょっと話がバラバラになってしまいましたが、以上が私的意見です。
失礼しました!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなりましてスミマセン。少し同意してくれて正直
嬉しかったです。
一応甘いと思われるかもしれないですが、自己責任で
行動してるつもりではいるので、むかむか
してしまっているんだとおもいます。汗
アドバイス有り難うございました。参考になります。

お礼日時:2005/06/14 02:34

こんばんは。



再度の回答です。
「別の話」というのはあくまで質問文を踏まえての回答です。
つまり「バイトでの飲み会で夜中まで騒ぐことはあまり一般的で無いかどうか」という質問に対してのもので、

バイトで遅くまで騒ぐのは良くある話であり、僕自身もそうして来た。しかしながら門限は門限であり、バイトで遅くまで騒ぐのがよくある話であるからと言って、門限が厳しいという論理立ては出来ないという事です。

ちなみに僕自身の話で言えば、大学から一人暮らしなので門限はありませんでした。(僕が門限破りをしていたのなら回答の内容に矛盾が生じてしまいますからね)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

二度も回答有り難うございました。
他の方にも書いたのですが、私自身一人暮らしを無理矢理
呼び戻された状況でもありますので、
実家に暮らしているからルールを守れと言われると
多少腑に落ちない感覚になってしまうんです。
でも厳しいお言葉有り難うございました。

お礼日時:2005/06/14 02:48

22歳。

女です。
家は高校生まで本当に厳しく、門限が19:00でした。
ちょっとでも過ぎると家に入れてもらえませんでした。ただお祭とかの時だけ21:00位まで、いっぱいお願いをして伸ばしてもらいました。
昔は門限は無かったのですが、やっぱり遅く(6時とか過ぎると)に帰ると家に入れてもらえませんでした。
あと泊まりは一切禁止でした。家は女姉妹しか居ないので分かりませんが、男の子だったら門限なんて関係ないんだよって親は言っていました。実際は分かりませんが…。
ただアルバイトの時だけは平気でした。アルバイト先に連絡をすれば絶対居るのを分かってるからじゃないでしょうか?例えばアルバイトで遅くなったとしても、従業員の男の人に送ってもらうのは駄目でした。女の人なら何にもいわないんですが、男の人に送ってもらうくらいなら、自分の足で帰って来なさい!!って。学校の先生(男)に送ってもらった時も怒られました。
高校を卒業して、最初は会社の人とかと歓迎会とかで集まるじゃないですか。やっぱり親から12時前くらいになったらずっと電話です。歓迎会で、自分が主役なのに帰るわけにも行かず、親も全然分かってくれなくて困ったものでした。
しかし、あまりにうるさいので、1週間くらいプチ家出をしたんです。そしたら、それから家に帰れば何にも言わなくなりました。この方法がいいかは分かりませんが、私の時は効果がありました。(今まで、親に反抗したことがないからかな?)
それから直ぐに一人暮らしを始めてしまい、親とは住んでないのでわかりませんが、私は長女であったんで、余計厳しかったとおもいます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

遅くなってスミマセン。情報有り難うございます。
門限をすぎると家にいれてもらえないとは・・汗 その後
どうなるんでしょうか・・汗 逆に危ない気がしますが。
似たような状況を経験されてるみたいなので、話を聞いて
すごく参考になりました。
とはいえ、私の家はそういう講義は通じないだろうなぁと
(逆に縁を切る勢いになりそうなので)^^;
有り難うございました。

お礼日時:2005/06/14 02:46

22歳の女です。



うちは、ちっちゃい頃から門限というものはありませんでした。遅くなりすぎることになったら連絡するようにしていましたが…

誰とどこで遊ぶと言って遊びに出かけて、夜の10時くらいに帰ったら、「なんでこんなにはやいの?」って言われます。朝帰っても、普通に迎えられます。
そう考えると、もうちょっと心配してほしいかも…
    • good
    • 1
この回答へのお礼

遅くなりましてスミマセン。情報有り難うございました。
私の家も元々門限がなくて、一人暮らしで実家から離れる
前までも、終電逃して遅くなったことが何度かあった
んですが、それでも何も言われなかったんですよね。
それで、今回こんな質問をしてしまいました。

それにしても朝帰っても普通に迎えられるとは・・
最初からそうだったんでしょうか。今の私からしたら
羨ましいです^^;安心されてるんでしょうね。

お礼日時:2005/06/14 02:43

25歳、女性です。



私も、遅くなると未だに怒られます。でも、その場合きちんと遅くなる事を親に伝えていなかった場合です。誰と遊びに行っているなど前もって話をしておけば、基本的にはOKです。しかし限度はありますので、なるべく2時位までには帰ろうと思っています。(充分遅いですが・・・)
親御さんは何歳になっても、娘さんの事は心配でしょうし普通の事だと思います。一緒に住んでいる以上は特に。

なので、特に門限はありません。

仕事の歓送迎会や、地元の友達と遊ぶ時は夜中までになる事が多いです。基本的に宴会部長的な存在なので、帰ろうと思っても帰してくれません(泣)
一般的かといえば、一般的ではないでしょうか。
でも、常識的ではないでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなってスミマセン。情報有り難うございました。
いつ頃から報告したら多少遅くなってもOKになったのか
きになったりしますが^^;
参考になりました。

お礼日時:2005/06/14 02:41

26歳、既婚女性です。



結論から言えば、親御さんの感覚は正しいと思います。「その家その家のルール」があると思うからです。質問者様が成人していらしても、実家で暮らしていらっしゃるのであれば、親御さんの「ルール」に従うべきです。(門限もその1つ)バイトの歓迎会・・・仕事と言っても「バイト」ですし、歓迎会ってきっと強制ではないですよね?深夜1時というのは怒られても仕方がないかな。一緒に住んでいていろいろ見えている分、余計に心配だったりもすると思いますし。

実家を出て、一人暮らしをして、親の助けを借りずに生活をしているのであれば、門限は必要ないと思うのですが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

遅くなりましてスミマセン。情報有り難うございます。
一応春まで一人暮らししていて、結構無理矢理呼び戻された
感じなので、実家に確かにお世話になってはいるものの
そこの部分でも腑に落ちなかったといいますか・・^^;
バイトの歓迎会は一応私の歓迎会でもあったので、
確かに強制ではありませんが、短期でやめるつもりもありませんので(お金を貯めないといけない理由があって)円滑にしておきたいというのが本心です。
厳しいお言葉ありがとうございました。

お礼日時:2005/06/14 02:39

はじめまして。


同い年の♀です。

私は「門限●時」という決まりごとはありません。

昔は、本当に厳しい親でしたが、
高校卒業してからは、
うるさく言われることはなくなりました。

バイトの飲み会で朝方帰る、
というコトについても、
「気をつけなよ」というコトは言われましたが、
「途中で抜けてきなさい」
などとは言われませんでした。
ただバイト先がとても近い、というコトも
あったと思いますが。

本当に心配してくれてるんだと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなりましてスミマセン。情報参考になります。
正直もうちょっと信頼して欲しいという意味でもninoarashiさんが羨ましかったりしますが・・^^;
一応プラスにとらえて 自粛することにしました。
有り難うございました。

お礼日時:2005/06/14 02:36

自分溺愛祖父母の下で下宿中21です。


この愛情が正直かったるいです^^;
以前(20歳まで)は17:00~18:00でした。

高校時代の先生、親戚巻き込んでの家族会議結果…
・ゴハンを食べない日(外食の日)は21:00

・ご飯を食べる日(おうちで食べる日)は19:00
と決議されました。

何ゆえ、人一人の時間ひとつでこんなに騒ぐか疑問ですなぁ^^;

今、会社員なのですが、会社のおじさんおばさんも食事に誘ってもいいのかと、疑問に思っております。

彼氏も気を使います^^;しょうがないよねと。

>あと、バイトでの飲み会で夜中まで騒ぐことはあまり
一般的で無いかどうかも、教えてください。

自分、酒は弱い方なので余りありません。
年1~多くて3回くらいです。

いっそ、親戚も巻き込んで、家族会議を持ってみたら、すこーしは変わるのではないかと思われます。

この冬~来春にかけて一人暮らしをするのでその心配もなくなるので。(試算だと、この時期には資金が準備できてると…)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなってスミマセン。
親戚会議にまでなるなんてすごいですね。
確かに親戚にも話してみて他の人のアドバイスを聞くのも
良いかもしれないと思いました。
情報ありがとうございます。似たような境遇?の方から
で参考になりました^^

お礼日時:2005/06/14 02:32

私が学生の時、なんと門限は10時でした。

たとえ1分をすぎてもその門限までに家に戻らなかった場合はもう二度と夜に外出させないという、今の若い人から言わせればまるで信じがたい家のきまりでした。
高校でも、大学でも『打ち上げ会』って、だいたい夕方6時ぐらいから始まって、10時ぐらいからどんどん盛り上がるんですよね。そういう時に自分だけ『帰る。門限あるし』と言って抜け出すのは非常に辛かったです。
でもその場にいた男の子たちが言ってましたが、もし自分が父親の立場だと、門限は必ず作って守らせる、とのことでした。

それから短大を卒業して社会人になってもやっぱり門限はありました。ただ、10時から12時に変わりました(笑)。

どんなにその場の安全性(?)を伝えても、親が心配するのは当然です。Nenshoukeiさんはいい御両親をお持ちだと思います。

この門限から学んだことは、『タイムコントロール』と
『約束を守る』ということです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなってスミマセン。情報ありがとうございました。
とりあえずは自立するまでは親の言うことに
従う事にしました。

お礼日時:2005/06/14 02:30

こんばんは。

自分は21歳の男です。

結論からいいますと、門限はあるべきだと思いますね。僕もこの間まで一人暮らしをしていて、今とある事情で実家にいるのですが、もちろん門限はないですがとてもウザったいです(笑)

では何故門限は大切って思ったかは、以前彼女が危ない目にあったからです。その時僕は彼女を待つ立場だったんですが、一晩中寝れなかったし、ストレスでハゲそうでした。自分が遅れて連絡をしてこないなんて子ではないので。

まぁ門限なんて守っても関係なく危ないときは危ないと思っています。危ない行動の子は危ない事に巻き込まれやすいし。
全ては当事者自身が自分を守れるか(危ない目に合わないように出来るだけ避ける)と言うことだと思うんですが。

でも親からすれば、例えどんな自己防衛策を立ててる子でも以前僕が感じた以上に心配で心配でたまらないと思うのです。
せめて門限に帰って安心させてやる、というのが親孝行なんじゃないかと、子供の自分は考えますね。まだ親の立場はわからないので。
とはいえ、バイトの飲み会なんかは夜中にならざるを得ない事が多かったりしますよね。(営業時間が遅かったり)
それは行っても良いと思うのですが、親に前々からちゃんと話して、連絡を入れて(今回もされたようですが)、例外的に許可を得てから、常に安全に気を使って楽しめさえすれば良いと思いますね。

こんなので参考になれば良いのですが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
みなさんがいうように 親の心配する気持ちって
それはそれでもちろんわかってるんですけどね^^;
ただ、やっぱり信頼されてないって事で、納得がいってないんだと自分自身思います。
貴重な意見感謝です^^

お礼日時:2005/05/30 00:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A