プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

小論文書いてます。
電車内のマナーについて書いてるんですけど

「個人よりも電車内のコミュ二ティーを優先するべき どうたらこうたら」

ってコミュニティーの使い方あってますか?

コミュニティーの意味を調べたら地域社会どうたらと出てきてまったく見当違いだったかとも思ったんですが、目的をともにする集団、組織etc.ともありました。

ある目的地に行くためにその電車に乗っている人たち、集団と解釈して今回の場合においてコミュニティーと使うのは正しいでしょうか?

けっこう急いでます。
具体的な理由とともに誰か教えて下さい。
よろしくお願いします

A 回答 (5件)

電車に乗ってる人達の目的地はそれぞれ違うので目的をともにしてません

    • good
    • 0

目的を共有する集団は立派なコミュニティーです。

    • good
    • 0

》 電車内のコミュ二ティー



ジョークとしてならあるかもしれませんね(笑)。
    • good
    • 0

コミュニティーの本来の意味からすれば間違ってはいませんが、日本人の一般的な解釈としては難があるでしょう。



コミュニティーは「公共の場所」「公共社会」というニュアンスがあり、日本での解釈は「社会」というニュアンスが強くだから「地域社会」というイメージがあるのです。

なぜ英語で書く必要があるのでしょうか「公共空間」と書けば済むことだと思います。質問者様はいやかもしれませんが、文相は、相手に伝わってなんぼ、です
    • good
    • 0

個人よりもコミュニティーを優先すべきということは個人と対極するもの、つまり公共ですね。


『個人より公共を優先するべき』っていう意味でしょうね。
最近マナーのなってない人が多いですから…。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!