アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

実験物理学において、今現在で有名な実験(エラトステネスの地球の外周の測定
ガリレオの落体の実験
ガリレオの斜面の実験
ニュートンのプリズムの実験
キャヴェンディッシュのGの測定
ヤングの光の干渉実験
フーコーの振り子の実験
ミリカンの油滴の実験
ラザフォードの原子核の発見
電子の干渉実験など)をどのように実験したのかの過程などとどのようにして法則を発見したのかが詳しく書いている本はありますか?

A 回答 (2件)

もう一つの質問に回答した者です。


https://oshiete.goo.ne.jp/qa/10620421.html

それは、この本に書かれている実験のことでしょう?
ロバート・P・クリース (著), 青木 薫 (訳)「世界でもっとも美しい10の科学実験」
https://www.amazon.co.jp/%E4%B8%96%E7%95%8C%E3%8 …

その本を読むか、個別にネットで検索すれば出て来ると思いますよ。

たとえば、エラトステネス
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%A9 …
https://x1trend.com/4788.html
http://benesse.jp/teikitest/kou/science/basic_ea …
    • good
    • 0

化学の方は日本化学会の「化学の原典」↓に訳があります。

三分の一くらいはこれに載っていますからpdfを見て下さい。
https://www.csj.jp/library/csjbook-list.html#gen …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!