アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

7月22日は「著作権制度の日」。SNSで情報発信する際、著作権侵害防止など気を使っていますか?
(1899(明治32)年、日本の著作権制度が創設された。著作権制度は、著作者や演奏者の権利を定め、著作物等の公正な利用を図ることでその権利を保護し、文化の発展につくすことを目的としている。)


-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
過去のお題はこちら
https://oshiete.goo.ne.jp/profile/542222559/hist …

A 回答 (14件中11~14件)

使っていないです。


SNSは私的利用の範疇で使っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!

お礼日時:2018/07/23 15:27

おいらは、SNS(ソーシャルネットワーキングサーヴィス)をほとんど利用しない。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!

お礼日時:2018/07/23 15:27

もちろん気を遣っています。

ただし、引用に関しては難しく、引用部が文章で主となってしまわない必要があります。
主従関係、明瞭区分性、必然性が必要です。きちんと出典も示しています。
やはり、他の方も引用をする際、守ることが難しいのではないかと見られる事はあります。
ニュース記事をコピーペーストして、こんな記事がありました等と紹介するだけなのは論外だと思います。


余談ですが、「擬似著作権」と言って、実際には著作権・商標権その他知的財産権ではないのに、あたかも権利のように振る舞われるものがあります(ウィキペディア参照。福井健策弁護士提唱)。
こういうものには私は反対であり、権利の侵害だと騒がれたとしても、「あなたにその権利はない。むしろこちら側に利用の権利がある」ときちんと反論をしていくべきだと強く感じます。
・オリンピックやワールドカップ等登録商標の言葉自体の権利
・料理の著作権
・ペットのパブリシティ権
・外に建設されている建築物の外見
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
ふむふむ、とても参考になります^^
この問題は本当難しいと感じています。

お礼日時:2018/07/23 15:27

使っています

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!

お礼日時:2018/07/23 15:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!