アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

この問題の解き方を教えてください!
中2の内容なので中2までに習った知識だけで解けるような解き方を教えて欲しいです!

「この問題の解き方を教えてください! 中2」の質問画像

A 回答 (5件)

訂正。


5x + 8y=6(x+y)
「8y」です。

すいません。
    • good
    • 0

5%の食塩水 x(g)と8%の食塩水 y(g)を混ぜ合わせて、6%の食塩水をつくるとすると、



5/100 x + 8/100 y
= 6/100 (x+y)
と表せる。

両辺に ×100
5 x + 8 x =6(x+y)
x=2y (xはyの2倍)
となり、
「8%食塩水とそれより2倍多い5%食塩水を混ぜると
6%食塩水がつくれる」ということです。

できるだけ多くということなので、
x=2 y
100(g)=2×50(g)より
6%食塩水150(g)が最大になる。
答え 150(g)

(例えば
yが45(g)ならx は90(g)で135(g)。150(g)より少ないですよね。
yを60(g)としたら、xは120(g)必要になり、5%食塩水は100(g)しかないので、つくれませんよね。)
    • good
    • 0

一応確認


「5%食塩水100g」と「8%食塩水120g」を混ぜると何%食塩水何gできるのかは計算できますか?
これが計算できないのであれば以下の回答は理解不可能です。前の回答者さんように基本に立ち返ってください。
では、応用部分のみ解説しておきます。
残念ながら、以下の2通り計算してみないと判断できないのです。
「できるだけ多く」という事は少なくとも一方は全部使うことになります。ですから、
①「5%食塩水100g」に「8%食塩水」をxg加えて6%にする場合
②「8%食塩水120g」に「5%食塩水」をyg加えて6%にする場合
を計算してみてください。どちらかの条件では溶液が不足するので、それ以上に多くつくることができないのです。

ちょっと頑張れば、「5%食塩水」ygと「8%食塩水」xgを混ぜて6%にする。という条件からその比を計算できますので、そこから不足する方を判断することは可能です。
    • good
    • 0

中2の内容なので中2までに習った知識だけで解けるような解き方を教えて欲しいです」←解かるところまで遡って復習する・・



この問題を 他人に聞いたところで 能力は上がらない・・

なので 応用問題が解けない・・
    • good
    • 0

宿題くらい自分でやれや

    • good
    • 0
この回答へのお礼

解説もなにも載ってなかったので聞いています。

お礼日時:2018/07/28 10:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!