プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

バイクと車の事故の責任について。


お世話になります。
相手の車と、私たちは仕事帰りに交差点で互いに減速はせず、坂の上から私が原付に乗っており、左側がスピードを出した車に、フロントガラスが大破するほど頭をぶつけました。奇跡的に外傷はありません。

しかし、相手の車は私とぶつかり、道路網でバイクの下敷きになり、打ってたところもありました。
でも相手側の車は停止も為ずに、平生と逃げて行きました。
結局、ありがたい事による10時過ぎにしては、4名ほど目撃者がいてくれ、警察官にこの車、逃げたと言って下さり、15分経過してから現場に来ただけですが、その日、ひき逃げで逮捕されました。
※今は釈放されて警察や検察で取り調べをしているとの事です。
警察官いわく、これが自転車ならば必ず死んでいたかもしれない、と言われました。

8月で1ヶ月の加療や金安静を要するという診断通り痛飲しながら、やっと回復して、昨日から働いております。

そもそも車に任意保険に加入するのが、普通や、大半の人がは加入しているのは当然だと思っています。
しかし警察官からは、若い人で任意保険には加入してない人はものすごく多いらしいです。

ちなみに、相手側は車の任意保険には加入しておらず、免許証取消処分らになり、最適でも3年以上経過しないと再取得できませんが、警察官からは彼は生涯免許証はとれないだろう、と言っていました。

まえの私の原付バイクは気に入っていたのですが、廃車するしかないとバイク店の方にいわれ、明らかに致命的なエンジンやシートがバラバラになり、同じような価格のバイクを勧められて購入した次第です。
先週、自己から1ヶ月近くなり、日常の足がないと通院や仕事に行けないからです。

ろうされ手続きも病院代は相殺して、戻ってきましたが、あとは休業補償だけなのです。
それは本社にお願いしました。

事故の責任は、7:3か、もしくは8:2ぐらいと思っいます。
当然私にも過失があるのは重々承知しておりますが、当方は保険に弁護士費用前が負担の特約店に加入しており、知り合いの弁護士の先生にはメールをして、弁護士事務所にも説明に行きました。

相手側が任意保険には加入してませんし物損などにについては相手側の車も弁償しないといけないかも分かりません。

相手側が任意保険に加入していて、弁護士を雇うのは、恐らくあらゆる意味で、ハードルは高いと思います。
しかも免許証取消処分で車は廃車すると事故から1週間して謝罪の電話で分かった事で任意保険に加入していないならばなおさら、あくまで交渉面では強くなるのではないか、と思っています。

出会い頭で停止線も標識もない小さな交差点です。
私は賠償請求を弁護士先生に預けたので、交渉は強いとは思いますが、本人が廃車するのであればと弁償責任はないと思いますが、もし、相手側が考えて、修理して売却するなどの事も想定できます。

事故の責任はどちらが責任が高い、低いなどは自賠責保険だけなので、保険会社が何対何と言ってのはどこです決まるのでしょうか?

とにかく、相手側がひき逃げをした事は絶対許す事はできません。
治療費は労災で精算できましたが、相手側に果たして、弁護士先生は、『病院は労災で行う方がよいと言われ』相手方に損害賠償請求と慰謝料を支払うべく、これから弁護士先生に全ておまかせしています。

こういう場合、責任の度合いは一体どうなるのか!と不安です。弁護士先生にはそのあたりはこれから進めていく、と言われましたが、経験のある方のご回答やアドバイスをよろしくお願いいたします。

長文乱文をお許し下さい。

質問者からの補足コメント

  • 誤字、脱字、長文乱文大変申し訳ありません。
    急いで投稿してしまい、このような質問になってしまい申し訳ありませんでした。
    結局は私は原付バイクの道は、幅広約4Mぐらいで、
    相手側が来た道路は約6Mぐらいでした。私から見て、左側の道から車はスピードを上げて接近しており、カーブミラーで、車の存在は分かっていました。
    私のバイクは坂の上なので、30キロ以下でした。
    車は滅多に出てこない道路ですが、相手側の車はスピードを上げていました。
    通り過ぎたと思い込み、相手側のボンネット部分にぶつかりました。
    ※『私から依頼を受けたので、連絡は弁護士にしてください』との内容です。
    事故で私の事情聴取が終わっ直後に相手方から電話があり、
    『医療費もバイクも全て弁償します。』
    という電話でした。
    責任は、私もあります。
    長文乱文をお許し下さい。

      補足日時:2018/08/03 08:32

A 回答 (3件)

弁護士の先生に丸投げしたのだからつべこべ言わずに結果を待てばいいのでは?



あれこれ口出したいなら弁護士なんか頼まないで自分で解決すれば良いと思うよ
    • good
    • 1

ひき逃げと過失割合は無関係です。

この点はご理解済みですよね?
それと、外国の方ですよね?日本語大変よくお勉強なさっておられると思いますが、
日本語は複雑な言語らしいので、アップされる前に、日本人のお友達に添削して頂く事をお薦め致します。

>左側がスピードを出した車に
>停止線も標識もない小さな交差点です。

とのことですので、左方優先で、仰る通りに

>7:3か、もしくは8:2ぐらいと思っいます

となるでしょう。
つまりしての車の損害の7割~8割を賠償しなければいけません。
相殺するか、物損については持ち別れする方が良いかもしれませんね。

また、休業損害に関しては、自己の保険の人身傷害で先行払いが可能です。
是非そうなさって、あとは保険会社にお任せ下さい。
    • good
    • 0

事故状況がそれしか書いてないとここで過失割合を判断することは難しいです。


更に文章力が酷すぎて内容理解するのが大変。

一時停止のない交差点で出会い頭の事故。
道路幅はどうなんでしょうか。
相手はあなたの左から来たのなら、左方優先なのであなたが譲らないとなりませんでした。
バイクという立場から過失割合は、バイク35:自動車65が基本割合です。

相手の車両は廃車にしたとしてもあなたには35%の賠償をしなければなりません。
廃車=時価ですから、その車両のその時の価値が例えば50万円だとしたら、35%の17万5千円を支払わなければなりません。

あなたのバイクも廃車になったので、バイクの時価の65%を相手が賠償します。
例えばバイク時価10万円として6万5千円が相手から賠償されます。

あなたは保険で弁護士つけたので、弁護士と相手とで過失割合決めるんでしょ。
弁護士いなければ保険会社がやりますから。
保険会社が雇った弁護士がやりますね。

ひき逃げは確かに許せませんが、損害の賠償問題とは全く別物となります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!