プロが教えるわが家の防犯対策術!

先日、非接触事故に遭いました。

片側右折レーン、左折レーンがあり反対側は1車線の道路です。私は1車線道路を走行中40km走行中いきなり横から車が飛び出てきました。間一髪わたしは急ブレーキで止まりましたが、相手はそのままいってしまいました。
ドラレコ残ってます!
その時にわたしは、体を強く振られ打っています。
シートベルトでも締められていました。

相手はすぐ、いなくなってしまったが、
わたしは、後から痛くなると困ると思い、
ナンバーを覚えていたので警察を呼び、
相手もすぐ出てきました。

がこの方は、同乗者と話に夢中だった。私の存在など知らなかった。と言っています。
ドラレコは残っており、相手は、スーパーから
出てきてますが道が混んでいて、歩道を走り、車線に飛び出したところ、私の車とぶつかりそうになったみたいです。
警察も注意をしてくれてますが、危険運転です。
ふざけた誤り方にも腹が立っています。
許せないです。
①非接触なので、この方の態度や、処罰には泣き寝入りするしかないのでしょうか?

非接触なので、人身事故です。
②相手の保険会社に損害賠償を請求できるのでしょうか???
病院には通ってほしいと言われているし、
相手の保険会社には非接触なので、
自分の保険会社からもらえること、言われてます。

弁護士特約に加入しており、病院の先生には、相談して、全て任せたらいい!と言っております。
③弁護士さんに相談して損害賠償請求できる可能性はあるのでしょうか?
非接触なので、請求をしても、賠償金を支払ってもらえるかどうかはわかりません。
④検証しないと、いけない。は、相手の飛び出しが
100%悪くても賠償金もらえない確率の方がたかいですか?
⑤自分の人身傷害保険金を使うと、自分には
損はないのでしょうか?!
そのためにはまた面倒な手続きが必要ですか?

⑥また保険の契約者は私ですが、一緒に住んでいる旦那や旦那の家族には知られたくないのですが、通知などはくるのでしょうか?
⑦また来るならばどれくらいくるのでしょうか。

⑧この問題はどれくらい期間が必要でで解決するのか?運転するのも怖いくらい、精神にはきています。
第三者の手続きや手間がすごく
大変で、困っています。
分かる方がいたら教えてください

A 回答 (4件)

非接触事故でも相手に過失が認められる場合、賠償を受ける事が出来ます。


交差点は、往来がある場所なので、
仮に相手が信号無視で出て来てドーンと接触した場合でも0:100ではありません。

人身傷害特約を適用して、自身の過失分を賄うだけでは等級は下がりません。

示談書や保険金支払いのお知らせ等の郵便物があるので
家族に内緒で賠償金を受け取ることは難しいです。

①処罰は、行政が行うものですから質問者さんが介入する余地はありません。
②人身傷害を使えば、自分の保険会社と相手の保険会社のやり取りで終わります。
③治療費などが賠償金になるので受け取れます。高額な慰謝料はありません。
④相手が飛び出したことを認めているのなら、モメないでしょう。
 スーパーのレシートで日時は合致するでしょう。
 ただし、主たる原因が相手の飛び出しによるものでも0:100にはなりません。
⑤ありません。治療費の確認、相手への清算なとに関する同意書の提出は必要です。
⑥はい
⑦請求して3-5日でしょう
⑧通院が終わって、示談書の受け渡しが済んだら1週間以内に賠償金が振り込まれて終了。

>運転するのも怖いくらい、精神にはきています。
 これについては、全く不明です。
    • good
    • 0

①~⑧は無視して話しますね。



非接触でも事故扱いになります。
事故状況により非接触でも事故と認められればですが。
そしてこのケースだと相手が100%悪くはなりません。
基本的には20:80(あなた:相手)の過失割合ですが、ドラレコ映像により多少の修正ができる可能性はあります。

あなたにも過失はつくはずです。
相手の自賠責から治療費、慰謝料等あります。

相手に過失があるのにあなたの人身傷害だけ使って終わりにはなりません。
相手から上手く支払ってもらえず先に人身傷害から支払ってもらうことはできますが。

そのへんも含めて全て保険会社同士での話し合いとなります。
こじれた場合は弁護士特約を使えば良いです。
まずは自分の保険会社に事故連絡して下さいね。

あと、事故は受付けた時点で郵送による通知は発送されます。
終結でも発送されます。
人身扱いなので示談書のやり取りもあります。
色々書いて提出しなければならない書類がありますから。
内緒でやるのはちょっと難しいですが、代理店がいるならば保険会社からではなく代理店を窓口として代理店に別住所に郵送してもらうことも可能かもです。

どのくらい掛かるかはケースバイケースです。
揉めれば長くなりますし。

今回の事故とは関係なく答えますが、人身傷害や弁護士特約だけ使用の場合は等級は下がりませんので、不利にはなりません。
    • good
    • 0

1、交通事故の加害者は賠償義務あります。


しかし態度や謝罪は関係ありません。
また賠償には過失割合が関係します。

2、自賠責保険から支払されるのでは?

3、人身事故として受理されてるなら
治療費は自賠責保険から支払されます。
交通事故被害は規定の範囲で賠償されます。

4、過失割合が争点ですよね。

5、自賠責保険を利用するなら
特に不利益ありません。
当然ですが手続きは必要です。

6、書類は基本郵送です。

7、わかりません。
問い合わせてみて下さい。

8、交通事故は示談までに、
1年程度の時間は掛かりますよ。
仮に裁判に成れば更に時間は掛かります。
10年に及んだケースも有ります。
いつ解決するか?一概に言えませんよね。
怪我の程度によっては治療に時間を要する
また後遺症の問題も生じます。
しかし接触して無いなら、
当然ですが相手も反論して来ますよね。
ご自身が加入している保険会社の担当者に、
アドバイスを貰って下さいね。

災難でしたよね。
弁護士特約に加入していてラッキーです。
弁護士は交渉のプロですから、
お任せすれば大丈夫ですよ。
お大事にして下さいね。
    • good
    • 1

一言でいえば、質問されている1~5、7については、とにかく保険屋に連絡と、不明点は保険屋に聞け、、ということです。


結構いろいろと流れなどについて理解されていない部分が見受けられますので、首を突っ込むのはやめておいたほうがいいと思います。
また、保険屋を介在する場合、むやみにあなた自身が動くとまとまるものもまとまらなくなったりもします。

損害賠償とはどのようなものかご理解されていますでしょうか?


>非接触なので、人身事故です。
いや、人身事故というのは、警察の出す事故証明に「人身」と記載されていれば人身事故です。

また、「処罰」とありますが、相手の態度で立腹するのはわかりますが「態度が悪いから処罰して」というような私的感情は全く通りません。


6については、例えばきちっと示談がまとまった場合など通知書などは送られてきます。示談書に押印して返送する場合もそうなります。
「旦那や旦那の家族には知られたくない」というあなたの都合を優先するのであれば、賠償金請求などの一切をあきらめてください。
当然、事故による医療費は保険は効かず、自由診療なので、ちょっとしたレントゲンや治療でそれなりの金額を請求される点には留意されてくださいね。

あなたが事故を起こしたわけでもないのに旦那・旦那家族に報告しないのはどういうことなんだろうと思いますが。


>⑧この問題はどれくらい期間が必要でで解決するのか?
こじれて示談が成立せず、あなたが納得しないなら裁判をする、、というような形になりますが、そうなったら相当長くかかります。
通常は相互の保険屋同士で話が進み示談で終わらせるようになることが多いですが、あなたがそれに納得できないなら、そこから先は自力・自費となります。

また、けが等をしたというなら、通院なりするかと思いますが、少なくともそれが完了しない事には示談しようにもできません。

>第三者の手続きや手間がすごく大変

自力ですべてやるほうがもっと大変です。
ここで質問された程度のことは約款を確認したり、ネットで調べたり、判例を見るなどすればすぐにでも理解できる程度のことです。
加えてどのように事をすすめるかの戦略を立てるのも自力となります。
また、大変というほとんどが「気苦労」なだけです。
保険屋に大まかを任せるというスタンスでいればいいと思いますが。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A