プロが教えるわが家の防犯対策術!

これから、庭に、駐車場を作る予定です。

車を停める地面?と言うのでしょうか、
地面を『コンクリート』にしたいのですが、予算を考えると…
低予算で出来る『駐車場用の砂利』というものでも良いのかな…と検討中。

どちらが良いと思いますか?

また、コンクリートにした場合のメリットやデメリット、
砂利にした場合のメリットやデメリットも教えてもらえると助かります。

A 回答 (4件)

砂利(や砕石)は出入りのたびに、砂利が出て行って減っていくので、補充が必要


また家の前に自分ちの砂利が転がってりゃ拾ってもどさにゃならない手間
いつもタイヤが通るところが凹んだり
あと細かい落ち葉とかごみと混ざったら掃除が面倒。
雑草がなんだかんだ生えてくる
雪が積もった場合に雪かきしにくい
跳ね上げによる車の傷、出し入れの際の砂埃なども
てのはありますよ
コンクリートは高いですけど、高いからこそ最初にやらないと
「いつかやろうと思って」がずっと続いたような家になります
見た目もきれい、掃除も楽。
細かいクラックなどは入ってきますけど大した問題はないです
あと寒冷地とかだときちんと処理しないと、地面が膨張して割れたり浮いたりはあり得ますが。
履き出し窓の真ん前まで駐車場とかだと、対策しないと照り返しは夏は暑いかもしれませんが
水はけもよいので総合的にはやはりコンクリートでしょう。
あとはデメリットとして、完成まで若干時間がかかるので
すでに使用している駐車場の場合他に駐車スペースの確保が必要になることです
    • good
    • 3
この回答へのお礼

そうですか~(+_+)
駐車場が砂利だと、雑草や、落ち葉、雪かきなど
色々、大変なんですね…(;^_^A

現在、私はマンションに住んでいて、
先日、中古の一戸建てを購入しました。

我が家は、現在の住まいも、今回、購入した住まいも
駅までは、徒歩で行ける物件のため、我が家に車はありません。

また、将来、車を持つつもりも今のところ、考えていません。

ですが、購入した一戸建ての南側の庭は
アナタ様が言うように、やはり、雑草が伸びきっています。

そのため、南側に、駐車場の砂利、または、コンクリートにしてしまえば、
雑草も生えず、同時に、知人や親などが遊びに来た時ように、
車が2台ほど置けるスペースで駐車場を作ってしまおうと考えました。

そこで、今回、見積を出してもらったところ、
あまりにもコンクリートの代金が高額のため、
お客様しか利用しない駐車場に、お金を掛けるのはどうなのかなあ…
と、悩んでいるところです。

南側の庭に、配管が通っているのかも確認し、
どうするかを検討したいと思います。

メリットやデメリット、ありがとうございます。
参考になりました。

お礼日時:2018/09/03 21:24

車2台分なら 4トン車1台分の砕石を敷いてOK

    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい、車2台分の駐車場を考えています。
見積もっていただいたかたも、『砕石』と言ってたと思います。

お礼日時:2018/09/03 21:26

とても詳しいのでお話しましょう



コンクリートで全部施工すると、後で地下に埋設した配管を弄るのに壊す、鉄筋も入ってるし
カッターで切るのにも非常に金がかかります。

そこで、最近見かけると思うのですが
一部は芝や砂利にしてその下に配管が通るように作られてます。
自動車のタイヤだけの家もありますし工事代がかなり浮きます。
寒冷地の場合 地元の業者じゃないと冬に浮いてミスしますけどね

砂利
田舎だと駐車場が5台や庭が広い家は初めは
砂利引きでしばらくしてアスファルト工事も手です。
アスファルトは穴掘り後に補修が利きますので後々のリスクは無い。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても詳しく説明してくださり、ありがとうございます ( ;∀;)

今回、中古物件を購入し、その場所は、寒冷地ではありません。

また、我が家で駐車場を作っても、
車は無く、停めるのは、自転車置き場として利用するだけです。

ですが、南側の庭が、広く、雑草が伸びきっているため、
その対策として、南側の庭の程んどに、コンクリートを敷いてしまえば、
雑草対策として、また、知人や親が遊びに来ても、駐車場として、
利用できればと、考えていました。

先日、見積(駐車場にすると、2台分)を出してもらったところ、
コンクリートは、あまりにも高額とわかり、
そのため、駐車場用の砂利を巻いてしまおうかと、悩んでいました。

そこで、メリットやデメリットを知りたく、質問しました。

ですが、一部は芝や砂利にして、
その下に配管が通るように作り、自動車のタイヤだけ
コンクリートにするなどであれば
工事代がかなり浮くのですね。


木曜日に、業者さんと、会うので、
早速、そのように業者さんへ伝え、新たに見積を出してもらいます。

回答、ありがとうございました。

あ…アスファルトって、何でしょうか?
コンクリートとは、違うのでしょうか(・・?
【アスファルトは穴掘り後に補修が利きますので後々のリスクは無い。】
と書かれていたのですが、その意味を もう少し、教えていただけると、
助かります。

お礼日時:2018/09/03 21:46

超硬い 固まる防草砂 15kg ブラウンが良いかと思います。


https://item.rakuten.co.jp/g-life/516060/


コストパフォーマンスを優先した方が良いかなあ~と。

一般的に月極駐車場をこれから始める~ なんて経営を目指す場合には、
屋根付きにして、夜間照明をつける。
地面はアスファルト処理して水はけをよくする。
そんな感じになります。

今回はもちろん自家用かと思いますが、
そもそも月極駐車場に屋根付きがあったり、地面がアスファルト処理してあるとかの
理由は、下記のようなものです。

コンクリートはツルツルした仕上がりになることもあり、雨の日に足元が悪いと靴とかに
よっては滑る=けがをすることがあります。アスファルトの道路と同じ処理に仕上げておけば、
夜間くらい時間帯に豪雨が降った時に慌てていても、まず滑って転ぶ人はいない。高齢者とか
骨盤付近を骨折すると寝たきりになることもあり、それが原因で弱ることもあります。

屋根付きにすると、照明設置が楽ちんとなり、夜に帰ってきて照明が点いていると敷地内
に若い男性がたむろしているとか見えたりする。

どちらかといえば防犯目的になりますが、月極駐車場の場合、周りの明るさを自動検知して
暗くなると点灯し、明るくなると消灯するシステムです。

私の場合は、自宅前に高架道路があり、その道路敷の一部が、住民だけが利用できる月極駐車場
になっており、利用しています。

高架道路の場合は、それが屋根の役割を果たし、分厚いコンクリートですので、真夏酷暑日でも赤外線
は通過できないので、駐車場内に駐車してある車に乗り込むと、エンジンかけ3秒後には冷風出る
感じです。

地面は道路と同じようにアスファルト処理してあり、傾斜がつけられているので、7月6日の西日本
豪雨災害時でも、床面に水が溜まりませんでした。

高架道路は、雨水を処理しないといけないので、貯水タンクみたいなものもあるので、豪雨で道路とか
に水が溜まらないしくみです。

道路にできるちょっとした水たまりは、できるのですが、それは利用者がけがするほどのものでは
ありません。

そんな月極駐車場を利用している人は、どんなメリットがあるのか?

車が長持ちする感じです。

車は屋根なしの屋外に置くより、適度に屋根があり、でもガレージとかのような壁があると通気性が
悪くなり、ゴム素材多用した車ですと痛みやすくなります。

雨の日ですと、屋根があるので、傘をさしていき、駐車場内でたたみ、降って水気を切って車内に乗り込む
ので、小さなお子様がいる場合とか、高齢者とかにはありがたい。

その際、気づきにくいのですが、重要なのは床が滑らないということです。

タイヤが空転すると、駐車場内でほかの車とぶつかる事故も起きてしまいます。

砂利で仕上げる際には、一般的に小さな駐車場に向いている感じで、下に防草シートを敷いてからその上に
砂利を敷き詰めるので、お墓とかと同じ処理です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

もし、砂利でない場合は、床が滑らない素材が良いのですね。

また、砂利で仕上げる際は、下に防草シートを敷いてから、
その上に砂利を敷き詰めると良いのですね。

色々と参考になりました。

ありがとうございました。

お礼日時:2018/09/05 17:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!