プロが教えるわが家の防犯対策術!

スチール物置の外壁にモルタル造形したいのですが、下地の作り方を教えていただきたいです。
外壁の一面のみ、全面が大変なら下半分でもと思っています。
ラス?ラスカット?スタイロフォーム?
より簡単な方法でお願いいたします。
モルタルでレンガ積み、内壁の漆喰塗りをやった事があるくらいの素人です。

A 回答 (9件)

特に仕上がりの厚みを言わないのであれば、私ならラスカットボード。


しかし、鋼板とはそのままではくっつきませんので、適宜ねじで固定してください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ラスカットボードを直接鋼板にネジ止めしたら隙間をコーキングでよろしいでしょうか?

お礼日時:2018/09/04 15:23

スチール物置の外壁なんて


トタン板のペラペラなので
下地よっぽど丈夫に造らないと
モルタルすぐ割れますよ。
薄付けならスタイロをタッピングビス留めでも
良いかもしれません。
下地のジョイント面で割れるのは確実なので
ジョイント無しで貼れる範囲がベターでしょうね。
あとビス留めなんかすると孔から錆びるので
そこは覚悟してやって下さいね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
確かにペラペラですよね。
スタイロにした場合、端はコーキングなどした方がいいのでしょうか?

お礼日時:2018/09/04 15:27

接着剤で ラスカットを張る


その上にモルタル施工
って方法はいかが?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

接着剤でモルタルの重さに耐えられますか?

お礼日時:2018/09/04 16:52

どれだけの厚みのモルタルrをお考えかわかりませんが、「セメダインスーパーX」当たりであれば、塗膜が取れない限りはがれないでしょう。

    • good
    • 1

面積がわかりませんが、ラスカットが良いかと。



ラスカットはビスで固定。サイズも不明なので接着剤では怖くてできませんね。

鉄板ごとビス下穴を開ける。
(鉄板側はビスより細く、ラスカット側はビスより太く)
下穴にシーリングを盛ってビスを留めれば水始末も大丈夫でしょう。

ビスの位置は物置の鉄板の折り曲げ部に来ないように。

あとで外すことも考えておくなら、ボルトナットで物置内側をナットにしておけば解体できます。
その際は下穴は鉄板もラスカットもボルトより太く。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

細かくありがとうございます。
ビスのこともよくわからずにいたので参考になります!
サイズは幅240高さ200くらいです。

お礼日時:2018/09/04 17:28

NO2です、お礼どうも。


>>スタイロにした場合、端はコーキングなどした方がいいのでしょうか?
はっきり言ってスタイロは錆びませんし腐りません。紫外線で嵩縮小しますが(^_^;)
しかし他の材料、ラスカットや物置の鉄板は錆びるし腐ります。
上と左右の三方はシーリングして下さいね、下は万が一漏水したときの
水抜きにシーリングしません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度ありがとうございます。
物置壁面が150幅くらい間隔の縦凹凸があるので凸にしか接着剤が付けられないです。大丈夫でしょうか。

お礼日時:2018/09/04 17:52

>サイズは幅240高さ200くらいです



ラスカットは「サブロク」という3尺(910mm)×6尺(1,820mm)と、1m×2mのサイズしか無かったように記憶しています。
いずれにしても一枚では完結しないので、付き合わせ部分が発生します。
ラスカットはその用途からして付き合わせ部が動いてほしくはないので、強固に締結するのが望ましいです。
付き合わせ部が動くとモルタルにヒビが

方法は色々ありますが、
・物置に下地(胴縁)を留めて、そこにラスカットを留める。
付き合わせ部が胴縁上に来るようにして、接着剤で胴縁と双方のラスカットも接着。ビスで固定。
・物置直に留める場合、鉄板がプレスされて凹凸があるので、ペースト状の接着剤を使って、胴縁の場合と同じように留める。
(物置の鉄板壁間の支柱とか、壁の外側の凹凸の無い部分にラスカット付き合わせ部がくれば接着剤は少なくて済む)

ラスカット全面で動かないように。弾性接着剤は使わないこと。

ところで外周部の処理は?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度ありがとうございます。
胴縁を留めて…というのはネットで出てきたんですけどよくわからなくて(-_-;)直にできる方法がないかとこちらに質問したという訳です。
直に留める方法ならやれそうです。
外周部の処理こそどうしたらいいのかわからないのです!

お礼日時:2018/09/04 17:59

>外周部の処理こそどうしたらいいのかわからないのです



予定している意匠にもよりますが、ラスカットの切口も隠すのが仕上がりは良いので、
・モルタルで巻き込む
モルタルの仕上げ方次第
・木の縁を付ける
画像上
・アルミLアングルを付ける
画像下

画像説明(フリーハンドなので雑ですいません)
材料断面です
上も下も右の薄い色がラスカット断面です。

上:四角い木の一部をラスカットの厚さに取らないといけません。
(似た形状の加工品がホームセンターの内装壁角部材などの中にあるかも)
段差まではモルタルを塗れる。
見切り方は自由(木の縁まで盛るのか、低く収めるか)
注)木がモルタル水分を吸うと汚くなるので、あらかじめ木を塗装して膜を作ってしまう。

下:Lアングルを短いビスで裏から固定。
(ビスはモルタル仕上げ面より低ければよい)
アングルの縁でモルタルを仕上げると見切りは綺麗に出来るでしょう。
アルミなので色が気になるなら塗る。

モルタル+ラスカット厚に合わせて材料の寸法を選択してください。
「スチール物置の外壁にモルタル造形したいの」の回答画像8
    • good
    • 1
この回答へのお礼

絵までありがとうございます!
なるべく難しくしたくないのでLアングルが良さそうですが、モルタルを巻き込むだけでいいならそうしたいです。

お礼日時:2018/09/04 19:05

>モルタルを巻き込むだけでいいならそうしたいです



セメント類の「接着増強剤」の類いをラスカットに塗ったり、モルタルに混ぜたりして使えば大丈V。
縁部は推奨濃度より濃いめの希釈で。

以上
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ハイフレックス持っています!
イケそうです
台風の中ありがとうございました!

お礼日時:2018/09/04 20:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!