アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

LIVE勉強用(今月25日)にコピーしたCD音源をCD-Rに焼きたいんです。以前は出来てましたが今回出来ません。書き込み速度は4倍、ウインドウズMA、R-Wは使った事ありません。CD-Rはソニーが駄目、不明の奴も駄目でした。過去に使ったものではTDKはOKでした。
PCはDELL社製INSPIRON1150です。デルを使用されている方ならなお助かります。三菱とかいろいろCD-Rは発売されてますが、デルにはどこがイイですか?

また、このような事ににならないように皆さんはどのような対策を取られてますか?ありましたら教えてくださいお願いします。

A 回答 (6件)

お使いの機種のDELLがどのメーカのドライブを使っているか判りませんが、私はDesktopのDELLの製品なので違うかもしれませんが・・参考になれば幸いです。



実績のある大手日本メーカで、日本製のCD-Rメディアを選んで使っています。日本メーカでも海外製は駄目ま時がありますので、必ず日本製。

私の実績で問題が起きてないのは、
 ・TDK
 ・太陽誘電(That's)
です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のお答え有難うございます。
同じDELL社なんで大きくは変わらないと思います
やっぱり、あるんですね相性みたいなものが。同じTDKにしとけば良かったと後悔しております。MDを
選ぶ感覚で選んだものですから、、、。

お礼日時:2004/11/05 12:04

PCとの相性というより使用しているドライブに対して


推薦メディアが設定されてる場合があります。
ドライブのメーカーに推薦メディアを問い合わせて
使用してみるのがよろしいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

メールで問い合わせ可能なんでしょうか?
電話は面倒ですし、型番が分からなくなったらおしまいですし。HP等に載せておいてくれたらいいのに。

ありがとうございました。聴いてみます。

お礼日時:2004/11/07 22:25

コピーガードの掛かっていないCDだとすれば、レンタルCD故の傷が原因の1つとも考えられます、これはCDや光学ドライブの性能に依存しますので何とも言えませんが、純粋なCDプレイヤーに比べるとPC用の光学ドライブは音楽CDの読みとり能力は低いです(CCCD以外のコピーガードも洋楽のCDの場合は数は少ないですが存在します)。


WMPの不具合は考えにくいのですが、市販のライティングソフトをインストールするのも1つの手でしょう、
手っ取り早い方法としては、CDManipulatorというフリーソフトを使うのが良いでしょう。
CDMを使ってもダメならば、リッパーと言われる類のソフトでCDからwavファイルを吸い出してデータとして焼くくらいしか方法はないでしょう(セッションは閉じる)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事遅れました。
傷は確かにありました。度が付く素人ですから分かりもしませんでした。知り合いに似た事を以前聞いた事はありますがフリーソフトを使いこなすまでに至っておりませんので詳しい人に聞いてみないと無理だと思います。雑誌の付録とかにあるらしいのですが。

聴きながらやってみます。ありがとうございました。

お礼日時:2004/11/07 22:21

CD音源=音楽CDと解釈しまして、以前できていたのと


今回できなかった元ディスクが同じものだったら、
書き込みソフトかドライバーソフトの異常ではないでしょうか。
その場合はどちらも再インストールです。
前回と今回でディスクが違うものならNo3さんご指摘のように
コピーガードのためだと思います。
単純なCDのコピーでエラーが起こることはまれだと思います。
メディアの不良ということは有名メーカー製であっても起こるので、
私は必要経費だと思っています。パソコン普及し始めの頃の
フロッピーもそうでしたから。
あと皆さんオススメの太陽誘電は今までエラーに遭ったことがありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答え有難うございます。
以前出来たのはTDK製、今回はSONY製。もう1つは不明でした。CCCDはコピーしないので(出来ないですよね)あり得ないと思います。

CD-Rの当たり外れは皆さん経験されているみたいですね(泣)。必要経費とはいえ痛いです。皆さんが
口を揃えられる太陽誘電というメーカー買ってみます
PCメーカーがCD-R(W)の適合、不適合を公表してくれたらこんな事にならんで済むのにと思ってしまいます。

お礼日時:2004/11/05 12:27

元データはCDですか?CD-Rですか?それともイメージ化されたデータですか?


CDだとしたらコピーガードが掛かっていますか?
使用されているドライブのメーカーと型番は分かりますか?
ライティングソフトは何を使っていますか?
バックグラウンドでの作業をさせていますか?

メディアとPC(光学ドライブ)の相性というのは無いと思います、それよりもメディアの品質の方が重要です(一般に太陽誘電のメディアが良いと言われています)。

私はこのようなことの防止策として、wavファイルとしてHDDに保存しておきます(このとはかなり微妙なので質問しないで下さい)。

この回答への補足

補足致します。元ネタはレンタルのCDです。CCCD等ではありません。CCCD怖くてPCでは再生しません。書き込みソフトはWメディアプレイヤーで4倍速、その他の作業はしていません。スクリーンセーバーも切ってみました。
ドライブの型番がどこに書いてあるんだか分からないです。

補足日時:2004/11/05 12:05
    • good
    • 0

まず、「ウインドウズMA」ではなく「Windows ME」ですよね?



書き込み時に使用するライティングソフトは何でしょうか?
何倍速で書き込んでいますか?

又、コピー元はデータですか?それともCDでしょうか?

この回答への補足

すいません。誤解を与えてしまいました。WINDOWS XPです。書き込みのソフトがメディアオーディオ(MA)です。4倍速。レンタルのCDです。

補足日時:2004/11/05 11:50
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!