dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パソコンにDVDを入れると、自動的にReal Playerが起動してしまうのですが、他のDVDソフトが立ち上がるように設定を変更するにはどうしたら良いのでしょうか?
OSはWindows2000です。

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

 たとえば「E ドライブ」でDVDを再生させるのなら、「マイコンピュータ」~Eドライブを右クリック~「プロパティ」~「自動再生」~上で「DVDムービー」~「動作」で「実行する動作を選択」で、そのなかにPowerDVDがありませんか?あればそれを選んで「OK」で出来上がりです。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
おかげさまでうまくいきました。

お礼日時:2004/11/07 10:04

まず、RealPlayerの「ツール」→「環境設定」→「コンテンツ」→「メディアの種類」を開いてください。


ここで、「RealPlayerで再生するメディア」として「DVDにチェックが付いている」と思いますので、それをはずしてください。
(こうしないと、起動時にまたRealPlayerに関連付けられてしまいます。)

あとは、再生したいソフト側で関連付けを行ってください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
RealPlayerのチェックは教えていただいた通り、
早速外しました。

PowerDVDというソフトを使っているのですが、
そのソフトの設定メニューには同じような項目がなく、
ちょっとどうしたものか思案しております……。

お礼日時:2004/11/05 16:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!