アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

不動産で賃貸物件を申し込み、審査通過した後に借りる側が原因で契約を断られることはありますか?

例えば失礼な事をしてしまった等で。

余程のことが無ければ契約できると考えて良いでしょうか?

A 回答 (3件)

断られることはあるよ。


借主は契約前ならノーペナティでキャンセルできるのと同じように、貸主からもキャンセルができる。
審査時点では何の問題がなかったとしても、そこから契約までの間に他の要素が生じれば断られることも当然ありえる。

その要素については、法的なものもあれば不動産業界の慣習的なものもある。
また、貸主独自の基準でハネられることもある。

質問文では「失礼なこと」とあるが、それが信頼関係を破壊するものであれば当然断られるし、前述のように慣習や貸主基準に該当して断られることもある。
法的な話、一旦入居させてしまうと入居者の権利が飛躍的に強くなるので、悪質な入居者でも追い出すのにかなりの手間がかかる。
このため、できればヤカラを入居前に阻止したいという貸主の心理が生まれ、濡れ衣であっても貸主からおかしいと見られるとあっさりと拒否されることもある。
    • good
    • 1

ありますよ。


私がそうでした。
経営者です。

新規拠点を探し選んだ(不動産屋と現場確認)場所を口頭での賃貸契約した際の金額は
意外と安価でした。

しかし私が経営者等が判明しだすと、金額がバーンと跳ね上がりました。
意味が分からないので該当する不動産に確認したところ、
保険料だの、手数料だの、手入れ料だの ブッ込んでほざいてました。

なので法律関連の言動で対応したところ、移転直前(2日前)で入居拒否と
言ってきました。
今から考えても意地の悪い最低な不動産屋です。

上記を考えても失礼なことを、あなた様がしなくても
相手がクソな場合、断るケースも出てきます。

また、その希望賃貸住宅が、あなた様以外にも同時で選ばれてる場合、
印象の良い方に選ばれる可能性もあると思います。

全ては ご縁です。

縁が無かった家にロクなところがありません。

断られてラッキーと思いましょう。
    • good
    • 0

虚偽申請でもしていない限り心配ないです。


一人で住むと言っておきながら同棲とか、全くちがう人が住んだとか、住宅用で借りたのに事務所として使うとかの規約違反だと契約後でも強制解約です。
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A