プロが教えるわが家の防犯対策術!

竿にはインナーロッドと外にガイドのついた竿がありますが、インナーロッドの長所短所は何でしょうか?シーバスロッド中心に教えていただければ。よろちく。

A 回答 (4件)

一番の長所は、皆さん書かれている様に、竿先の糸が


らみがなくなる事だと思います。
但し、シーバス釣りにこれが必要かどうかは非常に疑問です。
インナーで威力を出すのは、
 ・夜釣りでトラブルを極力さけたい場合
 ・強風の中、軽い仕掛けで釣りをしてる場合の絡み
  を防いだり、風で外ガイドに通ってる道糸のフケ
  を防いで、仕掛けが引っ張られるのを防ぎたい時
等と思います。
短所は、
 ・高級インナーロッドでないと、糸の出が悪く仕
  けが飛ばない
 ・定期的にメンテナンス(洗浄)しないと、中で
  汚れが付着して、なおさら糸の出が悪くなる
 ・外ガイドの竿に比べると、一般的に自重がある
 ・ワイヤーで糸を通さないといけないので、準備
  が結構めんどう
等です。
恐らく、ルアー釣りをされるのだと思いますが、シ
ーバス釣りをするのなら、外ガイトが一番良いと個
人的には思います。
糸の出のスムーズさ、ルアーの場合常に竿を手持ち
で振っているので、軽い竿の方が腕にも負担が少な
くすむと思います。

ただ、インナーロッドも釣りの種類によっては非常
に威力を発揮する物だと思ってますので、短所の方
を多くあげましたが、何釣りをするか・天気は?・
釣り場はどんな所?等々で外ガイドにするか、イン
ナーにするか使い分ければ良いと思います。
    • good
    • 0

長所、短所はNO.1。

NO.2さんと同じです。
ただ、シーバスロッドは今現在新品でインナーガイドタイプは売られているのかな??
多分ないと思いますが、あってもごく少数。
数年前はあったんですが、各メーカ、シーバスロッドのインナーガイドは杯盤になってますね。
各メーカーの対応でもおわかりいただけるように
杯盤→売れない→人気がない→あまりメリットがない
そのような気がしますが・・・

良い所もありますよ。
私の持っている竿全部でインナーガイドは2本ありますが
そのときの状況によって、今でも活躍しています。
    • good
    • 0

糸を通したまま竿を縮めるとき、糸が痛む。


竿先の微妙な感覚が鈍い(ような気がする)。
糸通しワイヤーが必要。
軽い仕掛けだと、飛ばない。(最近の高級品は大丈夫みたい?)。
メンテナンスが面倒。
ガイドが無いから、糸が絡まない。
見た目スッキリ。
カッコイイ。

シーバスロッドじゃなくて、古いisoスペシャルを使っていましたが、No.1さんと同じくお蔵入りしてます。
    • good
    • 0

 長所 ガイドに絡まるトラブルがない。

外ガイドだと夜釣りの時に特に,よく見えないので,取り回しの時に,トップのガイドでひとからまりしたままになっているのに気づかず投げようとしてトラブルことがあるが,インナーロッドだとこの心配がない。
 短所 ラインが竿の中を通ったままなので,これも特に夜釣りのときに,竿を収納して場所移動をする時,ラインを噛み込まさない様に収納するのが大変難しい。(最高級の撥水性の高いロッドは使ったことが無いですが,海水で濡れたラインをまいて収納しようとすると,竿の中でラインが竿に引っ付いて,大抵うまく収納できない。)
 自分には,圧倒的に短所のほうが気になるので,一本持っているインナーロッドはお蔵入りしたままです。
 
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!